きょう法光院で梵鐘つき追悼

東日本大震災の発生時刻に合わせ/田原

2021/03/11

東日本大震災発生時の時刻につく梵鐘の前に立つ片岡住職(田原市野田町で)

 「志ら椿(つばき) ゆりて無限の 鐘ひびく 芦岳」―。東日本大震災から10年となる11日、田原市野田町の法光院住職で市仏教会の片岡博雄住職は、役員9人とともに地震が発生した午後2時46分、本堂前の梵鐘(ぼんしょう)を18回つき、震災で犠牲...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2021/03/11 のニュース

東日本大震災発生時の時刻につく梵鐘の前に立つ片岡住職(田原市野田町で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP