過去の記事検索
▼サイト内記事から 53481 件ヒットしました。53481件中(481〜500件)
- 2025/07/29昭和100年写真が語る渥美半島の歩み
- 上の写真は、米国のB29偵察機が撮影した1944(昭和19)年12月10日の田原市街である。 右(東)に汐川が流れ、田原港の船だまりと橋が2本見える。上の橋が23(大正12)年に完成した鉄筋コンクリ.....
- 2025/07/29岡崎城公園の150年紹介
- 今年、開設150年を迎えた岡崎城公園の歩みを振り返る企画展が園内の三河武士のやかた家康館で開かれている。約140点の関係資料を通して、現在までの歴史をたどることができる。9月7日まで。 同園は187.....
- 2025/07/29ふるさと公園の整備促進求める
- 豊川市の県営東三河ふるさと公園の整備促進期成同盟会会長の竹本幸夫市長がこのほど、公園の整備促進を求め国土交通省中部地方整備局の小倉佳彦建政部長に要望書を提出した。 要望書では、公園の早期の全区域完成.....
- 2025/07/29食べるホオズキのビール
- 農家農事組合法人三河温室園芸組合(蒲郡市)は、食用ホオズキを使ったクラフトビールを開発した。27日に市内であった「蒲郡まつり」会場で販売した。 ホオズキは観賞用や縁起物として知られるが、食用に開発さ.....
- 2025/07/29献血活動に2社が協力
- 豊橋市佐藤の住友林業豊橋支店(札木聖巳支店長)と安全協力施工店会は28日、支店駐車場で献血活動を行った。 同社員や施工店会の会員らは、支店内で問診、血圧・脈拍測定、体温測定を行い、県赤十字血液センタ.....
- 2025/07/29中高生向けスキンケアワークショップ
- 中学生と高校生がスキンケアを学ぶワークショップは8月9日の午後2時~3時、豊橋市中央図書館(羽根井町)の第2・3会議室で開催される。 自らの知識や情報を生かして市図書館の活動に協力する「知の伝道師」.....
- 2025/07/29「めちゃくちゃうれしい」
- 豊橋市の長坂尚登市長は28日の定例記者会見で、27日の全国高校野球選手権愛知大会の決勝で豊橋中央高校(同市)が優勝したことについて「めちゃくちゃうれしい」と喜びをあらわにした。 岡崎レッドダイヤモン.....
- 2025/07/28夏の夜空彩る5000発
- 第43回蒲郡まつり(実行委員会主催、東海日日新聞社など後援)の納涼花火大会は27日夜、蒲郡市の竹島ふ頭周辺で開かれた。 太平洋岸最大級の特大花火「正三尺玉」3発をはじめ、80分間に計5千発が夏の夜空.....
- 2025/07/28豊川市の魅力ツアーで体感
- 豊川市の認知度アップとブランドイメージの向上などを目的に取り組んでいる「わかものワークショップ」活動の一環として27日、豊川市魅力実感ツアーが行われた。 わかものワークショップ参加者のうち16人が参.....
- 2025/07/28工事の安全祈願 もち投げも
- 豊川市の豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)は27日、豊川稲荷総門前の門前町1に建設する商業施設「門前Terrace縁福」の上棟式を行った。福山憲隆住職をはじめとする僧侶8人と、工事関係者、テナント出店者ら約3.....
- 2025/07/28暑い夏を快適に
- 豊橋市と豊橋技術科学大学は27日、同市駅前大通の同大学サテライトオフィス(エムキャンパス・イースト)と市まちなか広場で、暑い夏を快適に過ごすための工夫を楽しみながら学ぶイベント「こどもまちなか打ち水.....
- 2025/07/28つながる縁 広がる幸福
- 田原市野田町にあるフリースクールや通信制高校の学びの場「ゆずりはの森」で26日、人前式が開かれた。豊橋市の僧侶、内藤克幸さん(53)と千葉県八千代市出身の飲食業、鶴巻麻由子さん(46)が招待客約10.....
- 2025/07/28海難事故防止へ注意喚起
- 三河海上保安署は、海での水難事故を防ぐため「子どもの遊泳中の事故ゼロ」を掲げて広報活動に力を入れている。8月には、東三河の海水浴場をパトロールして利用者に安全行動を呼びかける。 同保安署は、夏休み前.....
- 2025/07/28地元園児の塗り絵展示時間延長
- 蒲郡信用金庫は、蒲郡市神明町の本店で開催中の地元園児の塗り絵展について、会場を1階現金自動預払機(ATM)コーナーに移し、展示時間を延長した。 これまでは窓口の営業時間に合わせて午前9時~午後3時だ.....
- 2025/07/28松平健さんとコロッケさんの「エンタメ魂」
- 蒲郡信用金庫(蒲郡市)は23日、三重県亀山市文化会館で、俳優の松平健さんとタレントのコロッケさんの公演「エンタメ魂」を開いた。 同金庫で年金を受け取っている「年金友の会」の会員とその家族、友人ら約1.....
- 2025/07/28防災を楽しく学ぼう
- サーラエナジーは8月3日、豊橋市のこども未来館ここにこで防災イベント「みんなでBOUSAIキャラバン」を開催する。時東ぁみ防災ミーティングと共催。 会場内には22のさまざまなブースが出展。うち豊橋技.....
- 2025/07/28市功労者に山崎さんら5人
- 市民福祉向上に寄与した功労者として、新城市は、元新城市民病院院長の綿引洋一さんら5人を発表した。10月4日の市制20周年式典で表彰状を授与する。 式では、他に4人に教育委員会表彰、18人と4団体に感.....
- 2025/07/28マヂラブ村上さん出演発表
- 新城市は、10月4日に開く市制20周年記念式典について、お笑い芸人「マヂカルラブリー」村上さんが出演すると発表した。入場には整理券が必要。市は700人分を用意し、インターネットなどで申し込みを受け付.....
- 2025/07/27長篠陣太鼓を万博で披露
- 新城市の長篠陣太鼓保存会が来月、大阪・関西万博の会場で演奏を披露する。名古屋大学が開発中の「運動透視テクノロジー」を紹介する企画。ステージでは、ばちを振る演者らの筋肉や骨格の動きを再現した解析動画が.....
- 2025/07/27三河海保「親子探検隊」開催
- 三河海上保安署は26日、豊橋市神野ふ頭町のカモメリアなどで小学生を招いたイベント「親子探検隊」を開いた。同市内の小学生と保護者の計63人が参加。職員が海上保安官の業務内容を紹介し、海の治安や環境を守.....