過去の記事検索
▼サイト内記事から 52983 件ヒットしました。52983件中(1841〜1860件)
- 2025/01/26蒲郡産ロープでコサージュ作り
- 蒲郡温泉郷の旅館おかみらでつくる「こはぜの会」は2月5日午後1時から、蒲郡市三谷北通の蒲郡ホテルで体験プログラム「蒲郡産ロープで素敵な作品を作ろう!」を開く。スタンプラリー「ストロベリーロード苺一会.....
- 2025/01/25豊橋公園で武家屋敷の遺構確認
- 豊橋市教育委員会が吉田城址(同市今橋町)の武家屋敷があったとみられる場所で行っている発掘調査で、江戸時代の道路や庭園の跡が見つかった。今後の武家屋敷研究を促進させ得る成果として注目される。 市教委は.....
- 2025/01/25あす鈴木修元会長偲ぶパネル展
- 昨年12月25日に95歳で亡くなったスズキの鈴木修元会長を偲ぶパネル展が26日、新城市中央通り商店街で行われる「第159回しんしろ軽トラ市」会場内のスズキ自販東海新城店前で開かれる。午前9時から午後.....
- 2025/01/25潮音寺で消防訓練実施
- 「文化財防火デー」(26日)に合わせ、田原市福江町の潮音寺で23日、消防訓練が実施された。寺や市文化財課、市消防本部から13人が参加し、通報や避難誘導、放水活動などの流れを確認した。 同寺は、江戸時.....
- 2025/01/25触れる機会作りと人材育成を
- 豊橋市で文化芸術活動を行う個人、団体でつくる豊橋文化振興財団の「新春文化ランチタイム交流会」が24日、豊橋市駅前大通1のホテルアークリッシュ豊橋で開催された。約110人が参加した。 冒頭、日本舞踊鯉.....
- 2025/01/25村井弦斎ゆかりの献立
- 「全国学校給食週間」(24日~30日)に合わせ、豊橋市は、吉田藩(同市)生まれの村井弦斎(1864―1927年)が書いたベストラー小説『食道楽』ゆかりの献立を、市立全小中学校計75校で提供する。 献.....
- 2025/01/25特殊詐欺被害を未然に防ぐ
- 特殊詐欺被害を未然に防いだとして、田原署は、原市田原町の蒲郡信用金庫田原支店(宮川明人支店長)と同支店窓口課の柘植悦子課長に感謝状を贈った。 昨年12月11日、ATMコーナーで携帯電話で話をしながら.....
- 2025/01/2567団体個人42人へ感謝状
- 新城署の感謝状贈呈式が23日、新城文化会館小ホールで行われ、本部長感謝状の伝達と67団体、個人42人への署長感謝状贈呈があった。 式では、少年補導委員・青パト隊隊長として長年尽力し功労のあった元山吉.....
- 2025/01/25地域住民らに感謝伝える
- 豊川市立桜町小学校で22日、校区内の地域住民らに感謝の思いを伝える毎年恒例の「感謝の会」が開かれた。 体育館を会場に、桜町連区内の各区長や交通ボランティア、民生委員児童委員や老人クラブなどから約10.....
- 2025/01/25大恩寺で特別防火査察
- 文化財防火デー(26日)を前に豊川市消防本部は24日、同市御津町広石御津山にある大恩寺で特別防火査察を実施した。大恩寺は、国指定の「絹本著色王宮曼荼羅図」や、県指定の「蓮の図」、「阿弥陀廿五菩薩来迎.....
- 2025/01/25総会と新年交礼会
- 蒲郡信用金庫御津支店(佐屋智一支店長)の取引先でつくる「御津愛信会」は、豊川市御津町の料理旅館「呑龍」で総会と新年交礼会を開いた。会員54人が出席し、新年の抱負を語り交流を深めた。 総会では、202.....
- 2025/01/25悠友会豊川支部が新年会
- 豊川市穂ノ原のテクノス(旧熊谷組豊川工場)の退職者らで構成される悠友会豊川支部(関口龍一支部長)は今月、同市内で新年会を開き、会員18人と、来賓としてテクノスの山下文章代表取締役社長ら3人が出席した.....
- 2025/01/25新城市が鳥インフルに備え
- 県下で高病原性鳥インフルエンザの感染事例が相次ぐが、新城市は市内の養鶏場で発生された場合に備え、県との間で協力態勢などを打ち合わせていることを明らかにした。市役所内でも部署ごとの役割分担を確認したと.....
- 2025/01/24青陵中が夏みかん収穫
- 豊橋市立青陵中学校は23日、「夏みかん並木」として知られる県道31号(青陵街道)で、伝統行事の夏みかんの収穫作業を行った。 生徒会と環境委員の1、2年生、ボランティア希望の生徒らと教職員らが、高枝切.....
- 2025/01/24豊川信金本店営業部などへ委嘱
- 豊川署は、豊川市内にある豊川信用金庫の14支店と本店営業部を「高齢者安心安全アドバイザー事業所」に委嘱し、高齢者を狙った犯罪抑止活動や交通安全啓発活動を依頼した。任期は1日から12月末までの1年間。.....
- 2025/01/24鷹や小動物とふれ合う
- 豊橋市立福岡小学校で23日、「命にふれあう授業」として動物ふれ合い教室が開かれた。講師は、「バードカフェ小哲の部屋」(同市三ノ輪町)店主の浪崎栄恵さん。1、2年生計200人が小動物とふれ合い、鷹の飛.....
- 2025/01/24あすから「墓石展示会」
- かけひ石材店(豊橋市池見町)が25日から、毎年恒例の「墓石展示会」を開催する。2月2日まで。 例年大好評の展示会では、近年人気の洋型、飽きのこない伝統和型の各種墓石を多数取りそろえる。原石は、国内産.....
- 2025/01/24鉄道グッズ販売も
- 車両の先頭や最後尾に掲げ、行き先を示す「系統板」の魅力満載のイベント「系統板フェスタin蒲郡線」は26日、名鉄蒲郡線(吉良吉田―蒲郡)の吉良吉田駅(西尾市)などで開かれる。蒲郡駅(蒲郡市)では、ミニ.....
- 2025/01/24豊橋ダリヤ会が新年懇親会
- 岡崎信用金庫の法人取引先でつくる親睦団体、豊橋ダリヤ会(大須賀憲太会長)の新年懇親会が22日、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋で開催された。会員ら93人が参加した。 大須賀会長は、あいさつで「国内外.....
- 2025/01/24がましん大清水愛信会新年懇親会
- 蒲郡信用金庫大清水支店の顧客でつくる「がましん大清水愛信会」の新年懇親会が22日、豊橋市藤沢町のロワジールホテル豊橋で開催された。 冒頭、濵田良雄会長が「新年にこうして集まることができてうれしい。今.....