過去の記事検索
▼サイト内記事から 2525 件ヒットしました。2525件中(841〜860件)
- 2011/03/25蒲郡ボートでG1レース
- 蒲郡市竹谷町の蒲郡ボートレース場は4月4日から、開設56周年記念競走「GⅠオールジャパン竹島特別」を行う。9日まで。 優勝賞金900万円、賞金総額5803万円をめぐり、トップクラスの52選手が出場.....
- 2011/03/23生命の海科学館のイベント紹介
- 蒲郡市港町の生命(いのち)の海科学館(川上昭吾館長)は、4月の科学イベント(毎週土日祭日実施)を次の通り発表した。参加費は原則無料だが、一部は有料。午後1時から約1時間。 2日=かがく工作室「いろい.....
- 2011/03/21社会貢献に誓い新た
- 新城ライオンズクラブ(新城LC、坂部敬介会長)のチャーターナイト50周年記念式典が20日、新城文化会館であり、出席者は半世紀の活動を振り返るとともに、「ウィサーブ」 の精神で社会奉仕に取り組む決意を.....
- 2011/03/19竹久夢二の肉筆画など並ぶ
- 大正時代を代表する画家・竹久夢二と、同時代に活躍した内外の芸術家らの作品を集めた展示会が、新城市大野の美術珈琲鳳来館で開かれている。 群馬県前橋市の「GALLERY O―TWO」の協力で開催。夢二の.....
- 2011/03/19ワンピースの世界再現
- ラグーナ蒲郡のテーマパーク「ラグナシア」で19日から、人気アニメ「ワンピース」の世界を再現した特別イベント「ONE PIECE(ワンピース)メモリアルログ頂上決戦完結編」が開かれる。ワンピースイベン.....
- 2011/03/18新城の鳥インフル終息PR
- 愛知県新城市で発生した鳥インフルエンザの終息宣言を受けて17日、新城市内で「安全・安心啓発キャンペーン」が行われた。愛知県新城設楽農林水産事務所の職員らが出て「おいしい愛知のにわとり・タマゴ」をPR.....
- 2011/03/18豊川でおしゃれな「野良着」
- 豊川市内の農家の女性たちによるファッションショーが17日、豊川市文化会館であった。 この日開かれたJAひまわり女性部総会・大会のアトラクションの中で、同市小坂井地区の女性部員のグループ「魔法のじゅ.....
- 2011/03/16ご当地グルメで春の1日満喫
- 豊川市観光協会の関係者らが15日、東海日日新聞社を訪れ、19、20日に桜ヶ丘公園で開く薄墨桜まつり観光物産展をPRした。 昨年のB―1グランプリで6位になったわさびいなりなど「いなり寿司で豊川市をも.....
- 2011/03/1430日に豊橋で公開シンポ
- 県境をまたぐエコ地域づくり戦略プラン研究会主催の第5回シンポジウム「広域連携によるグリーンメガリージョン形成の地域戦略」は30日午後1時30分から、豊橋駅ビル内、ホテルアソシア豊橋で開かれる。豊橋技.....
- 2011/03/12新城で竹細工のSL展
- 竹細工で作った蒸気機関車の模型の展示会が、新城図書館郷土資料室で開かれている。30日まで。 今月14日に名古屋市港区の金城埠頭に「JR リニア・鉄道館」がオープンするのに合わせた特別展。新城まちなか.....
- 2011/03/11蒲郡競艇がキリンカップPR
- 西尾市出身・競艇の本多宏和選手、 蒲郡市競艇事業部事業課係長の平岩和明氏ら3人が10日、 東海日日新聞社を訪れ、 16日から21日まで蒲郡競艇で開催される 「GⅢKIRINCUP」 をPRした。 4.....
- 2011/03/08中部ガスがショップ展開催へ
- 中部ガスは12、13日午前10時から午後6時まで、豊橋・豊川市内のガスショップ5店舗で、日ごろの愛顧に感謝して「2011春のショップ展」を開く。 各ショップでは、コンロ、給湯器、床暖房などの最新ガス.....
- 2011/03/04豊橋の東部保育園でお茶会
- 豊橋市多米町の東部保育園(林英幸園長)は、3日、遊戯室に老人ホームの入所者や保護者を招いてお茶会を開いた。 同園では年長児が毎年4月から月に2回、日常から離れた緊張感を持つために礼儀を中心としたお茶.....
- 2011/03/01ハンディ乗り越え佐野さん講演
- 結婚式場などを手がけるプリエール&インテリジェンス (中村泰隆社長) は28日、 豊川市牛久保町にある同社のアニバーサリハウス メルシーで決起大会を行い、 そこで佐野有美さん (20) が講演を行っ.....
- 2011/02/28日ごろの活動成果を披露
- 豊橋ウインドアンサンブル主催の 「アンサンブルコンサート2011」 が27日、 豊川市小坂井文化会館であった。 豊川市御津吹奏楽団、 トロンボーンアンサンブル 「響人」、 田原市吹奏楽団、 アンサ.....
- 2011/02/26西川流鯉貴与の会が来月公演
- 日本舞踊の5大流派の1つ、西川流の「鯉貴与の会」の第10回記念公演が3月20日、豊川市文化会館大ホールで開かれる。主催者の西川鯉貴与さんは節目の公演を前に「やっとここまで来られた。今後も古典文化の向.....
- 2011/02/21天狗や赤鬼画面いっぱい
- 国指定重要無形民俗文化財・豊橋鬼祭保存会主催、同奉賛会共催、東海日日新聞社など後援の第25回生徒・児童・園児絵画コンクールの審査会は20日、安久美神戸神明社で行われ、最優秀の愛知県神社庁長賞に、二川.....
- 2011/02/19藤ノ花女子高校で針供養
- 藤ノ花女子高校(豊橋市老松町、山崎宏人校長)は18日、同校藤翔館で針供養・ひな祭り式を開いた。 創立以来続く伝統行事。ステージには、折れたり使わなくなった針を供えた祭壇と、7段のひな飾りが設けられた.....
- 2011/02/16豊橋市と中部ガスが料理教室
- 豊橋市と中部ガス主催の地産地消クッキング教室「旬野菜でおもてなしゴハン」が14、15日、サーラプラザ豊橋(白河町)で開かれた。 地元で採れる野菜について学び、旬の食材を使った料理体験で、地産地消を実.....
- 2011/02/09高校生がファッションショー
- 豊橋南高校(伊藤尋思校長)生活デザイン科3年ファッションデザインコースの生徒20人による「ファッションショー」は8日、同校体育館で開かれた。卒業制作発表として開く手作りのショーで、この時期恒例となっ.....