過去の記事検索

▼サイト内記事から 10306 件ヒットしました。10306件中(281〜300件)

2024/11/23新アリーナ契約解除申し入れ
 豊橋市は22日、21日付で多目的屋内施設(新アリーナ)と豊橋公園東側エリアの整備・運営事業の契約解除に向けた申し入れを、事業者に行ったと発表した。 長坂尚登市長名で事業者の特別目的会社「豊橋ネクスト.....
2024/11/23善光寺川改修計画案を修正
 水害対策として予定される豊川市の善光寺川の改修に関して、県河川整備計画流域委員会は計画案を修正した。改修区間を旧計画から約800メートル延長し、調整池を1カ所に変更して貯留量を増やす。 豪雨の際に宅.....
2024/11/23農業振興など4テーマ
 豊橋市を良くするための政策提案に取り組んできた「豊橋わかば議会」の若者委員は21日夜、市役所13階講堂で、政策提案発表会を開いた。 長坂尚登市長、伊藤篤哉市議会議長、各課の課長のほか、一般市民の傍聴.....
2024/11/22翻意働きかけ活発化
 豊橋公園での多目的屋内施設(新アリーナ)計画の中止に向け動き出した豊橋市の長坂尚登市長に対し、翻意を促そうとする働きかけが活発化している。 長坂氏は同計画の中止を訴え、10日投開票の市長選で初当選し.....
2024/11/22輸送人員は回復傾向も
 名鉄西尾・蒲郡線(西尾―蒲郡駅、通称にしがま線)の沿線自治体などでつくる対策協議会の総会が21日、西尾市役所であり、昨年度の実績が報告された。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ輸送人員は回復傾向にあり.....
2024/11/22市民の健康づくり取り組む
 蒲郡市は、大塚製薬との間で市民の健康づくりに関する連携協定を結んだ。同社の情報やネットワークなどを生かし、健康の維持増進や熱中症対策、女性の健康―など4項目について連携して取り組む。 市役所でこのほ.....
2024/11/22指定管理者の候補者決定
 豊川市は21日、市内の公共施設のうち公募していた27施設の指定管理者の候補者を決定した。 第1順位の候補者に決定したのは、豊川駅東駐車場、追分駐車場、愛知御津駅前公共駐車場、西小坂井駅前公共駐車場が.....
2024/11/21きょう政策提案発表会
 10代や20代の若者が豊橋市を良くするために考えた政策をプレゼンする「豊橋わかば議会」の政策提案発表会は21日の午後7から8時10分まで、市役所13階講堂で開かれる。 高校生や大学生、社会人の若者委.....
2024/11/20「アフリカ豚熱」発生想定
 愛知県は19日、豊川市の県営東三河ふるさと公園で野生イノシシや豚の伝染病「アフリカ豚熱」の発生を想定した初めての防疫演習を行った。愛知、三重県の担当課職員ら27人が参加した。 県内で感染が確認された.....
2024/11/20新市長へのコメント発表
 豊橋商工会議所は長坂尚登氏の豊橋市長への就任にあたり、神野吾郎会頭の名でコメントを発表した。長坂市長が新アリーナ計画の中止を表明していることを受け「地域経済が停滞を招くような判断は、経済界として看過.....
2024/11/20「二十歳の集い」会場変更
 豊川市は来年1月12日に開く「二十歳の集い」について、例年実施している市総合体育館が改修工事中のため、開催地を市文化会館大ホールに移し、席数を踏まえて2部制で実施すると明らかにした。 第1部は午前1.....
2024/11/20技術、専門職員募集
 豊橋市は、来年4月に採用する技術職と専門職の職員の募集を行っている。試験は冬に実施する。締め切りは今月28日。 技術職は1994年4月2日以降に生まれた人が対象。「土木」「電気」「機械」を各若干名、.....
2024/11/19長坂市政が本格スタート
 10日の市長選で初当選した豊橋市の長坂尚登市長の市政運営が、18日から本格的にスタートした。長坂氏は選挙戦での訴え通り、豊橋公園を建設地とする多目的屋内施設(新アリーナ)計画の契約解除に向けた手続き.....
2024/11/18善光寺川改修 調整池も設置
 長年の課題が解決する見通しとなった。県河川整備計画流域委員会は豊川(とよがわ)下流圏域における河道計画の見直し案を示し、豪雨の際に宅地浸水や道路冠水の原因となっていた豊川市の善光寺川を改修し、調整池.....
2024/11/164年間の市政振り返る
 豊橋市の浅井由崇市長の退任に伴うセレモニーが15日、市役所であった。10日に投開票された市長選で敗れ、浅井市政は1期で終わることになった。 任期は16日までだが事実上、市長の職務を終えた。 幹部職員.....
2024/11/16災害対応など協定締結
 設楽ダムの本体建設を担う鹿島・戸田・竹中土木特定建設工事共同企業体(設楽ダム本体JV)の工事事務所と設楽町は15日、災害時の対応や地域活性化で連携を図るための協定書を締結した。JVの福井直之所長は「.....
2024/11/15市議会との「ねじれ」どう対応
 17日に豊橋市長に就任する元市議の長坂尚登氏は、これまで「本当の無所属」と名乗ってきた通り明確に組織的な支援を受けず初当選した。これから向き合う市議会は、市長選で対立候補を推した勢力が多数を占める「.....
2024/11/14第3期 29日まで意見募集
 東三河8市町村で構成する東三河広域連合は、第3期「東三河まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」に対する意見を地域住民から募集している。期限は今月29日まで。 豊橋市八町通2の市職員会館4階にある同連.....
2024/11/13佐藤正久氏が国防語る
 県自衛隊家族会は24日午前10時30分から、蒲郡市民会館で「防衛講演会」を開く。「ヒゲの隊長」として知られる自民党の佐藤正久・元外務副大臣が「日本を取り巻く国防体制」と題して講話する。 佐藤氏は福島.....
2024/11/13非常勤職員を募集
 豊橋市は、2025年度に採用予定の会計年度任用職員(非常勤職員)を募集している。申し込みの締め切りは今月25日。 募集するのは、一般事務(40人程度)▽同(障害者対象、5人程度)▽ポルトガル語通訳(.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP