過去の記事検索
▼サイト内記事から 10513 件ヒットしました。10513件中(501〜520件)
- 2024/11/18善光寺川改修 調整池も設置
- 長年の課題が解決する見通しとなった。県河川整備計画流域委員会は豊川(とよがわ)下流圏域における河道計画の見直し案を示し、豪雨の際に宅地浸水や道路冠水の原因となっていた豊川市の善光寺川を改修し、調整池.....
- 2024/11/164年間の市政振り返る
- 豊橋市の浅井由崇市長の退任に伴うセレモニーが15日、市役所であった。10日に投開票された市長選で敗れ、浅井市政は1期で終わることになった。 任期は16日までだが事実上、市長の職務を終えた。 幹部職員.....
- 2024/11/16災害対応など協定締結
- 設楽ダムの本体建設を担う鹿島・戸田・竹中土木特定建設工事共同企業体(設楽ダム本体JV)の工事事務所と設楽町は15日、災害時の対応や地域活性化で連携を図るための協定書を締結した。JVの福井直之所長は「.....
- 2024/11/15市議会との「ねじれ」どう対応
- 17日に豊橋市長に就任する元市議の長坂尚登氏は、これまで「本当の無所属」と名乗ってきた通り明確に組織的な支援を受けず初当選した。これから向き合う市議会は、市長選で対立候補を推した勢力が多数を占める「.....
- 2024/11/14第3期 29日まで意見募集
- 東三河8市町村で構成する東三河広域連合は、第3期「東三河まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」に対する意見を地域住民から募集している。期限は今月29日まで。 豊橋市八町通2の市職員会館4階にある同連.....
- 2024/11/13佐藤正久氏が国防語る
- 県自衛隊家族会は24日午前10時30分から、蒲郡市民会館で「防衛講演会」を開く。「ヒゲの隊長」として知られる自民党の佐藤正久・元外務副大臣が「日本を取り巻く国防体制」と題して講話する。 佐藤氏は福島.....
- 2024/11/13非常勤職員を募集
- 豊橋市は、2025年度に採用予定の会計年度任用職員(非常勤職員)を募集している。申し込みの締め切りは今月25日。 募集するのは、一般事務(40人程度)▽同(障害者対象、5人程度)▽ポルトガル語通訳(.....
- 2024/11/12新アリーナ計画中止へ
- この先4年間を豊橋市民は、若きリーダーに託した。10日に投開票された豊橋市長選で、新人で元市議の長坂尚登氏(41)が初当選を決めた。市秘書課によると、公選制が導入された1947年以降で同市長として最.....
- 2024/11/12長坂尚登氏に当選証書
- 10日投開票の豊橋市長選の当選証書付与式が11日、市役所であり、初当選した新人で元市議の長坂尚登氏に市選挙管理委員会の池田至委員長から当選証書が手渡された。 式後の取材に長坂氏は現在の心境を「身の引.....
- 2024/11/12無投票で初当選
- 任期満了に伴う静岡県湖西市長選は10日告示され、元静岡県議会議員で新人の田内浩之氏(47)=無所属=のほかに立候補の届け出がなく、田内氏が無投票で初当選を果たした。 現職の影山剛士市長は、今回の市長.....
- 2024/11/11豊橋市長選 長坂氏が初当選
- 任期満了に伴う豊橋市長選は10日に投開票され、新人で元市議の長坂尚登氏(41)が初当選を果たした。再選を目指した現職の浅井由崇氏(62)と、ともに新人の元市議会議長の近藤喜典氏(45)、練り物店経営.....
- 2024/11/10きょう投開票
- 任期満了に伴う豊橋市長選と、市議の死去や辞職に伴う市議補選は10日、投票が行われ即日開票される。 投票は午前7時~午後8時まで、小学校や校区市民館など市内65カ所の投票所で実施。開票作業は同9時20.....
- 2024/11/10一致結束して政策議論を
- 第50回衆院選で5選を果たした愛知14区の今枝宗一郎衆院議員(自民党)は9日夕、東海日日新聞社を訪れ、国政報告をした。7日に開かれた自民党の衆院選を総括する両院議員懇談会や首相指名選挙が行われる11.....
- 2024/11/09豊橋市長選あす投開票
- 任期満了に伴う豊橋市長選と、欠員に伴う市議補選(被選挙数4)は10日、投開票される。市長選には現職と新人の計4人が立候補。現市政の継続か刷新か、有権者の判断が注目される。 市長選に立候補したのは、届.....
- 2024/11/09近藤喜典氏が総決起大会
- 10日投開票の豊橋市長選に立候補した新人で元市議会議長の近藤喜典氏(45)は7日夜、同市神野ふ頭町のライフポートとよはしで総決起大会を開いた。 近藤氏は、豊橋駅東口について「いつも人があふれるまちを.....
- 2024/11/08豊橋市長選 終盤の戦い総力戦
- 10日に投開票される豊橋市長選は終盤に差し掛かった。3日の告示以降おのおのの選挙戦を展開してきた候補者たちは、支持固めや支持拡大に総力を挙げている。 新人で元市議会議長の近藤喜典氏(45)は、古巣の.....
- 2024/11/08長坂尚登氏が街宣活動
- 10日投開票の豊橋市長選に立候補した新人で前市議の長坂尚登氏(41)は、主に選挙カーによる街宣と豊橋駅前での街頭あいさつという選挙運動を展開している。 日中は選挙カーに乗り込んで市内を細い路地までく.....
- 2024/11/07豊橋市長選 期日前鈍い出足
- 3日告示された豊橋市長選で、期日前投票の出足が鈍い。市選挙管理委員会は、発送が遅れた「選挙のお知らせ」が届くことで投票数が上向くかどうか、気をもんでいる。 市選管によると、期日前投票が始まって5日ま.....
- 2024/11/07「魅力探しの旅」など4事業提案
- 若い世代が具体的なまちづくり政策を立案する新城市の若者議会は5日、来年度の若者予算事業計画を下江洋行市長に答申した。10年目となった今期は、レンタル自転車の普及を図る「新城魅力探しの旅」など4事業を.....
- 2024/11/07再選に向けて支持訴え
- 10日投開票の豊橋市長選に立候補した、現職の浅井由崇氏(62)は連日、市内4、5カ所で個人演説会を開き、再選に向け支持を訴えている。 5日夜、中野校区市民館で浅井氏は集まった支持者に決意表明。人づく.....