過去の記事検索

▼サイト内記事から 10579 件ヒットしました。10579件中(641〜660件)

2024/10/19衆院選/国政に望む③
 今回の衆議院議員総選挙は、自民党総裁選後となりましたので、国民にとって注目度の高い選挙戦になると感じております。 そのような状況の中、蒲郡市として国政に期待することを少し述べさせていただきます。 ま.....
2024/10/18愛知15区衆院選立候補者の横顔
 ◆関 健一郎候補(46)維新・元「挑戦する企業を支援する政治家目指す」 大学4年の時、先生から「日本の根幹を変えるのは政治家」と言われ、政治の道を志すと決めた。志すにあたり国の課題を学ぶ必要があると.....
2024/10/18共産党・田村智子委員長が演説
 共産党の田村智子委員長は16日夕、豊橋駅前で衆院選の応援演説を行い、同党が掲げる政策を訴えた。 田村氏は、自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金問題を批判。企業・団体献金の全面禁止と政党助成金の.....
2024/10/18衆院選/国政に臨む②
 国政においては、新しいリーダーのもと、地域の実情に応じた実効性のある政策を、柔軟かつスピード感をもって推進していただくことを切に願います。 わが国は、人口急減・超高齢化という極めて深刻な状況に直面し.....
2024/10/18総決起集会を中止
 豊橋市の根本幸典選挙事務所は、17日に予定していたアイプラザ豊橋での総決起集会を中止したと明らかにした。事務手続き上のミスという。
2024/10/17アグリテックコンテストPR
 豊橋市は、農業の課題解決につながるサービス開発を目指す「アグリテックコンテスト」をPRしようと、東京で開かれたイベントに登壇した。過年度のコンテストで入賞したスタートアップと連携する地域の農業関連の.....
2024/10/17愛知14区衆院選立候補者の横顔
 衆議院の解散に伴う総選挙は27日の投開票に向け、各候補は走り出した。愛知14区と15区に立候補しているのはどんな人?2回にわたり、その横顔を紹介する。
2024/10/17イオンモール豊川に期日前投票所
 豊川市は、27日投開票の衆院選の期日前投票所をイオンモール豊川(白鳥町)に開設する。24日から26日までの午前10時から午後8時まで、場所は3階イオンホール。 同所では昨年秋の市長選に続く設置で、前.....
2024/10/17衆院選/国政に臨む①
 人口減少や少子高齢化、ますます過疎化が進むところも―。東三河は、さまざまな課題を抱えている。衆議院の解散で総選挙の火ぶたが切られた。市町村長は、選挙後の国政に何を望んでいるか。寄稿してもらった。 2.....
2024/10/16衆院選公示 各候補舌戦スタート
 第50回衆院選が15日、公示された。愛知14区(豊川市、蒲郡市、新城市など)に前職と新人の計3人、愛知15区(豊橋市、田原市)に前職と元職、新人の計5人が立候補を届け出た。各候補者は選挙事務所などで.....
2024/10/16各候補者の第一声【愛知14区】
 ◆浅尾 大輔氏(共・新) 「裏金一掃、暮らし応援」に取り組み、人々を動かす大波を起したい。「しんぶん赤旗」が暴いた裏金疑惑の議員は、だんまりを決めている。こんな政治家でいいのか、こんなお金の使い方を.....
2024/10/16各候補者の第一声【愛知15区】
 ◆関 健一郎氏(維・元)  人口が増える局面と同じ政治をしていて手取りが上がらないことは、この30年間の客観的事実として明らかになった。徹底的に改革をしなかったから今の日本になっている。ただ高い技術.....
2024/10/14衆院選あす公示
 第50回衆院選は15日、公示される。愛知14区(豊川市、蒲郡市、新城市など)には前職と新人の計3人、愛知15区(豊橋市、田原市)には前職と元職、新人の計5人が立候補を予定している。  ◆愛知14区 .....
2024/10/14竹上裕子さんら気勢上げる
 15日の衆院選の公示に向け、日本保守党東三河支部の事務所開きが13日、豊橋市駅前大通3丁目であり、支援者らが集まった。 あいさつに立った党東三河支部長で、比例代表東海ブロックに地元から立候補が予定さ.....
2024/10/12コロナ禍前の実績値上回る
 2023年の県内観光消費額が、新型コロナウイルス感染拡大前の19年の実績値を上回った。県が「あいち観光戦略」(2021~23年)で定めた観光施策や数値目標の達成状況についてまとめた報告書で明らかにな.....
2024/10/12「県政世論調査」特殊詐欺聞く
 県は、県政に対する県民の意見を聞く「県政世論調査」を実施し、その調査結果を公表した。特殊詐欺の被害者になる可能性があると答えた人が6割を超えたことなどが分かった。 特殊詐欺に関する質問で被害経験の有.....
2024/10/11豊橋市長選 投開票まで1カ月切る
 任期満了に伴う豊橋市長選の投開票(11月10日)まで1カ月を切った。現時点で立候補を表明しているのは、現職の浅井由崇氏(62)と前市議会議長で新人の近藤喜典氏(45)、市議で新人の長坂尚登氏(41).....
2024/10/11浅井由崇氏が政策発表
 豊橋市長選(11月3日告示、10日投開票)に立候補を予定している現職の浅井由崇氏(62)は10日、市役所で記者会見を開き、2期目に向けた政策を発表した。 浅井氏は1期目について、人づくりや産業振興、.....
2024/10/10衆院解散 総選挙事実上スタート
 衆議院が9日、解散された。総選挙は15日公示、27日投票の日程で行われる。約3年ぶりの衆院解散に、東三河でも与野党の立候補予定者が議席の保持や獲得に向けて動きを活発化させている。 主要メディアによる.....
2024/10/10がん検診受診率アップ目指す
 がん対策を強化するため、蒲郡市は日本生命保険愛知東支社(岡崎市)と連携協定を結んだ。東三河地方では初めて。同社のネットワークやノウハウを生かして、がん検診の受診率向上などを目指す。 蒲郡市役所でこの.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP