過去の記事検索
▼サイト内記事から 10317 件ヒットしました。10317件中(641〜660件)
- 2024/05/10「全国広報コンクール」初入選
- 蒲郡市の広報紙が、「全国広報コンクール」(日本広報協会主催)で初めて入選を果たした。対象は「広報がまごおり」昨年9月号の表紙と裏表紙。組み写真の部で入選9作品のうちの1点に選ばれた。 受賞作の表紙に.....
- 2024/05/10補助金最大80万円交付
- 豊川市は、住宅が密集して道路が狭い「牛久保防災まちづくり地区計画区域」で、倒壊の危険性のあるブロック塀などを撤去、改修する費用に最大80万円の補助金を交付する。市内の他地区との差額は70万円で、市は.....
- 2024/05/10愛知15区での意気込み
- 次期衆院選で愛知15区(豊橋、田原市)に、れいわ新選組から立候補を予定している元衆院議員辻恵(めぐむ)氏(75)が9日、豊橋市役所で記者会見し、意気込みを語った。 同党は昨年8月、同選挙区に辻氏を擁.....
- 2024/05/10会派「新しい豊橋」結成
- 豊橋市議会の4つの1人会派が9日に合流し、新たな会派「新しい豊橋」を結成した。 市が同日、1人会派の解散や新会派の届け出があったと発表した。合流したのは寺本泰之(紘基会)、長坂尚登(豊橋だいすき会).....
- 2024/05/09市長選まで半年
- 任期満了に伴う豊橋市長選(11月3日告示、10日投開票)が半年後に迫った。現時点で、新人2人が立候補に向けて動き出していて、選挙戦になることはほぼ確実。態度を明らかにしていない現職の去就も注目される.....
- 2024/05/09今年度も各種対策工事へ補助
- 豊川市は、南海トラフ地震などの災害に備え、今年度も各種対策工事への補助制度の受け付けを開始した。 耐震改修工事は最大120万円、段階的耐震改修工事は1段階目が最大60万円、2段階目が最大30万円、耐.....
- 2024/05/08豊川市の補助金制度好評
- 豊川市の地球温暖化対策設備導入促進費補助制度が好評だ。 中でも今年度から新たに設けたV2H(電気自動車等充給電設備)の単独導入(上限5万円)が受付開始から1カ月以内に予定の5件をすべて終えた。 この.....
- 2024/05/08自民党市議団入り
- 豊橋市は7日、市議会1人会派の鈴木智子氏が同日付で会派を解散し、自民党市議団に会派入りしたと発表した。 新たな会派構成は自民が19人、公明は5人、共産3人、まちフォーラム3人と続き、1人会派が5つ。.....
- 2024/05/0810、13日臨時会
- 蒲郡市議会の議会運営委員会は7日、5月臨時会の日程を発表した。臨時会は10、13日の2日間。一般会計補正予算など4議案を審議するほか、常任委員会と議会運営委員会の任期満了に伴い、委員を選任する。
- 2024/05/05中小事業者の「学び直し」支援
- 豊橋市は今年度、新たにデジタルトランスフォーメーション(DX)を中心とした市内中小事業者の「リスキリング(学び直し)」を後押しする。さまざまな支援メニューを用意し、将来を担う産業人材の育成につなげる.....
- 2024/05/05個人情報保護で名字のみに
- 市役所職員の個人情報がインターネット上でさらされるような不当行為を防止しようと、新城市は今年度、業務中に身に着ける名札をフルネーム表記から名字のみに変更した。同市で実際に問題となったケースはないとい.....
- 2024/05/05軽装勤務の通年化試行
- 田原市は5月から、ネクタイ、ジャケットの着用を自由化する軽装勤務の通年化に向けた試行を始めた。 これまで5月から10月までの期間、夏季の軽装スタイル「クールビズ」を実施していたが、さらに働きやすい職.....
- 2024/05/04就職氷河期世代の就職支援
- 就職氷河期世代の就職支援事業を行っている県は、求職者のニーズに合わせた2コースを設けている。事業への参加者と「トライアル勤務」受け入れ企業を募集している。 求職者の希望に合わせて「さっそく就活」と「.....
- 2024/05/03県がDX化の経費補助
- 愛知県は、中小企業のデジタル化やデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため「デジタル技術導入補助金」の申請を受け付けている。 対象となるのは「あいち産業DX推進コンソーシアム」に加入して.....
- 2024/05/01民間人材 八面六臂の存在感
- 豊橋市役所では、東三河で初めて企業版ふるさと納税の人材派遣型の制度を活用して採用された民間人材が八面六臂(ろっぴ)の活躍を見せている。 この職員は市広報戦略室の榊原健介専任主査(35)。人材派遣型の.....
- 2024/05/01周辺地域活性化構想案を策定
- 東名高速道路に新設される豊橋新城スマートインターチェンジ(IC)をめぐり、新城市は「市の新たな玄関口として産業・観光拠点を形成する」ことを目標に、周辺地域活性化構想案を策定した。市のウェブサイト=Q.....
- 2024/05/01男女共同参画、性の多様性尊重
- 豊橋市は、「男女共同参画及び性の多様性を尊重する社会づくり審議会委員」を募集している。締め切りは今月31日(必着)。 任期は今年8月2日に予定する委嘱の日から2年間。委員は年3回程度の審議会に参加し.....
- 2024/04/29こてこての豊橋弁でラジオ体操第二
- 豊橋市は、方言の「豊橋弁」を取り入れたラジオ体操第二を考案した。音声や映像を収録したCDやDVDを配るほか、動画共有サイト「ユーチューブ」に映像を公開した。 動画には、豊橋総合動植物公園(のんほいパ.....
- 2024/04/29充電施設設置者へ補助金
- 2030年の温室効果ガス削減目標(13年比46%減)の達成に取り組んでいる県は、電気自動車やプラグインハイブリッド車の充電施設設置者に対し補助金を支給する制度を始めた。 補助対象となるのは、集合住宅.....
- 2024/04/27オフィス誘致補助金を新設
- 豊橋市は、主に大都市部から市内に初めて進出する企業を支援する補助金制度を新たに設け、5月1日から運用を始める。 新設の同市オフィス誘致補助金では、市外に本社がある企業が市内に支店などを構える場合、オ.....