過去の記事検索

▼サイト内記事から 10514 件ヒットしました。10514件中(981〜1000件)

2024/02/27東栄町が当初予算案発表
 東栄町は26日、2024年度当初予算案を発表した。体験型観光の拠点となっている交流施設「のき山学校」を多目的に利用できるよう再整備するほか、災害復旧や東栄小学校の旧校舎解体にも取り組むことから、一般.....
2024/02/273月定例会きょう開会
 蒲郡市議会3月定例会は27日に開会する。市は425億9600万円の2024年度一般会計当初予算案など37議案を提案する。会期は3月21日までの24日間。 今月29日は大場康議(自民)、尾崎広道(自由.....
2024/02/26新スパコンシステム導入
 発達した積乱雲が次々と連なって大雨をもたらす線状降水帯の予測精度向上を図るため、気象庁はこのほど、新しいスーパーコンピューターシステム(スパコン)を3月5日から運用開始すると発表した。今年中に開始予.....
2024/02/25「観光で稼ぐ力」高める
 愛知県は、新年度からの3年間を計画年度とする「あいち観光戦略2024~2026」を策定した。新戦略では「『さすが』と言いたくなる『観光県・あいち』」を目指し、インバウンドの消費単価を19年度から25.....
2024/02/25「BMK」豊橋筆仕上げ体験など
 愛知県は、2023年度広報動画「県政リポート」の第4弾となる「あいち県民の日」を制作した。 映像は手話通訳入りの全編約7分。5人組エンターテインメント集団「BMK」が案内役となり、去年11月27日に.....
2024/02/24組織再編で7課体制へ
 豊根村は、教育委員会を含めて8課ある役場の組織を改め、4月から1減の7課体制とする。商工観光課にある観光部門と広域交流を担当する地域振興課を一本化して「振興課」に、商工部門を農林土木課と合わせて「産.....
2024/02/24国保税引き上げなど審議
 新城市議会3月定例会が27日に始まる。会期は25日間の予定で、国民健康保険税(国保税)を4月から引き上げる条例改正案、来年度当初予算案、今年度補正予算案など市の提出議案57件を審議する。3月11日~.....
2024/02/23ゼロカーボン実現へ連携協定
 豊橋市と、LPガス販売事業者が加盟する愛知県LPガス協会東三河支部は22日、「ゼロカーボンシティとよはし」の実現に向けた連携協定を締結した。同支部によると、脱炭素分野で同協会が県内自治体と協定を結ぶ.....
2024/02/23豊根村が当初予算案発表
 豊根村の伊藤浩亘村長は22日、就任後初めての通年編成となった2024年度当初予算案を発表し、「マニフェスト実現に向け第一歩を踏み出す予算だ」と説明した。一般会計は防災行政無線の設備更新などに伴って前.....
2024/02/23豊橋署が悲願の初優勝
 16日にあった「第64回・愛知県警拳銃射撃大会」で、豊橋署が優勝を果たした。署として初の快挙。出場した6人がいずれも高得点をあげた。署の指導員は「プレッシャーの中で、全員が役割を果たしてくれた」とた.....
2024/02/22開発後押し産業化促進
 愛知県東三河総局は2024年度、「フェムテック」に関わる商品、サービスの開発を後押しする。産業化を促すことで、女性の人口流出に歯止めをかける狙いがある。 県の東三河関連の24年度当初予算案に、フェム.....
2024/02/22湖西市と相互応援協定
 豊橋市と隣接する静岡県湖西市は21日、災害時などに一般廃棄物の処理で相互応援する協定を締結した。県境を越えて、こうした協定を結ぶのは珍しいという。 取り決めに基づき、災害発生時や廃棄物処理施設で事故.....
2024/02/22雇用促進や防災対策充実など図る
 豊川市議会が21日開会し、竹本幸夫市長が新年度に向けた施政方針と予算大綱の説明を行った。 竹本市長は昨年10月1日までの1年間で人口が790人の社会増となり、名古屋市を除いて県内最多だったと強調。開.....
2024/02/21組織機構改革案を発表
 蒲郡市は4月1日からの組織機構改革案を発表した。市民が幸せを実感できる街を目指して、市長、副市長の直下に「ウェルビーイング推進課」を新設するほか、子育て支援を充実させるため、一体的な体制づくりを進め.....
2024/02/20蒲郡市が来年度予算案発表
 蒲郡市は19日、一般会計の総額が425億9600万円となる2024年度の予算案を発表した。前年度当初に比べて約55億円上回り、3年連続の過去最大となった。鈴木寿明市長は自身にとって2期目初となる当初.....
2024/02/20市長・副市長の給与減額
 新城市は19日、職員による虚偽公文書作成などの不祥事を受け、下江洋行市長と建部圭一副市長の給与を10%減額(1カ月)することを明らかにした。関連の条例改正案を市議会3月定例会に提出する。 下江市長は.....
2024/02/20機器誤作動で教諭が指4本切断
 蒲郡市立大塚中学校で2021年、当時勤めていた教諭が電動裁断機の誤作動で左手の指4本を切断する事故があり、市は教諭側と賠償額を巡って示談する方向となった。約2300万円の損害賠償額で和解とする議案を.....
2024/02/18子育て世帯へ魅力発信
 豊橋市は、子育て世帯に地域の魅力を伝える広告をつくり、近隣の駅構内や電車内に掲示している。 広告では、正面を見据える丸い形のキャラクターが、同市の街並みの写真をデザインした箱に入っている様子を描く。.....
2024/02/17選ばれるまちになるために
 豊橋市は16日、2024年度当初予算案を発表した。一般会計は、過去最大規模だった23年度より5・5%増えて1451億1000万円。11月に任期満了を迎える浅井由崇市長にとって1期目最後の編成。27日.....
2024/02/174市町村長が展望語る
 一般社団法人「奥三河ビジョンフォーラム」の新春懇談会が15日、新城市商工会館であり、奥三河の4市町村長がパネルディスカッションを行った。同市の下江洋行市長が鳳来寺山自然科学博物館を中心に学びのネット.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP