過去の記事検索

▼サイト内記事から 10579 件ヒットしました。10579件中(1141〜1160件)

2023/12/16風力発電反対伝えて
 中部電力などが計画する新城・設楽風力発電事業をめぐり、新城市作手地区の荻野真市・代表区長らが15日に下江洋行市長を訪ね、地元住民が建設に反対していることを事業者に伝えるよう求める要望書を手渡した。市.....
2023/12/16「愛知県医師確保計画」案策定
 愛知県は、2024年度からの3年間を計画年度とする「愛知県医師確保計画」案を策定し、県民から意見(パブリックコメント)を募集している。計画は医師偏在を是正するため、3年ごとに見直している。 人口10.....
2023/12/15国道473号年内復旧めど
 愛知14区選出の今枝宗一郎衆院議員(自民党)は14日、東海日日新聞社を訪れ、6月2日の豪雨による被害で通行止めになっていた国道473号(鉢地峠=蒲郡市~岡崎市)について「年内に復旧するめどが立った」.....
2023/12/15来月から3月まで半額補助
 豊橋市は14日、市立小中学校の給食費を来年1~3月まで半額補助する補正予算案を、開会中の市議会12月定例会に追加提案すると発表した。新型コロナウイルス対策の国の臨時交付金で行ってきた小中学校給食費の.....
2023/12/15給食のために毎日バス移動
 新城市が進める学校給食共同調理化の影響により、同市大野の市立東陽小学校で来年度1学期、給食を校内で提供できなくなることが14日までに分かった。市教育委員会は全校児童や教諭の100人余りをバスで毎日送.....
2023/12/15一般会計補正予算など可決
 田原市議会定例会は14日、本会議を再開し、新設のこども基金の積立金20億円、福江地区市街地で実施する民間事業者の複合施設建設事業費補助金5000万円などを盛り込んだ31憶9713万円の一般会計補正予.....
2023/12/15市長ら減給 所長ら戒告処分に
 豊橋市が運営する総合老人ホーム「つつじ荘」で一部の入所者に対し虐待行為があった問題で、浅井由崇市長は管理監督責任を取り、来年1月から3月まで給与を10%減額する。関連する条例案を開会中の市議会12月.....
2023/12/14観光ガイドマップ掲載有料広告募集
 豊川市は、自主財源の確保と地域経済の振興を目的に、観光ガイドマップ「とよかわたび」に掲載する有料広告を募集している。 広告欄のサイズは縦7・8センチ、横5・8センチ。掲載料は1枠につき2万円(税込み.....
2023/12/14当時の観光課長ら報告放置
 新城市の保有する健康レジャー施設「鳳来ゆ~ゆ~ありいな」が6年間、温泉を引けなくなったプールを「温泉プール」と称していた問題に関して、当時の市観光課の課長、副課長が部下から報告を受けながら対応を怠っ.....
2023/12/12きょうから一般質問
 新城市議会12月定例会で12~14日、一般質問が行われる。3日間で14人の議員が登壇し、学校給食共同調理化、路線バスの利用状況、小学校再編などをめぐって執行部と論戦を交わす。
2023/12/12看護専門学校教員など募集
 豊橋市は、来年4月に採用する看護専門学校の教員と総合老人ホームの看護師、こども発達センターの言語聴覚士を募集している。 いずれも1963年4月2日以降に生まれ、看護専門学校教員(若干名)は来年3月末.....
2023/12/10町出身男性ふるさと納税100万円
 ふるさと納税100万円の返礼品として「一日町長プログラム」を用意した設楽町は、1件目の申し込みがあったことを明らかにした。会社を経営する同町出身の男性(52)=瀬戸市=から「古里の役に立ててほしい」.....
2023/12/09公選法の禁止行為啓発
 豊川市は8日、市ホームページに「政治家の寄附などの禁止行為について」として、公職選挙法で禁止されている行為を紹介して市民向けに啓発した。 政治家と有権者のクリーンな関係を保ち、お金のかからない選挙の.....
2023/12/09高齢化率3割到達
 団塊世代が75歳以上になる「2025年問題」を間近に控え、蒲郡市の高齢化率が3割に達した。県内で5番目に高い。核家族化に伴って、高齢者だけの世帯が増えている実態も明らかになった。開会中の市議会定例会.....
2023/12/08きょう冬のボーナス支給
 東三河の各市で8日、一斉に冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給される。豊橋市の一般職員への支給月数は2・2月分(前年同期2・15月分)で、平均支給額では前年同期比2・6%増だった。市長など特別職への.....
2023/12/07牛川の渡し 年度内再開へ
 今年6月の台風2号に伴う豪雨で流された船が廃棄されて以降、運休している豊川(とよがわ)の渡し舟「牛川の渡し」について、運営する豊橋市は来年3月までに再開する方針を明らかにした。 6日の市議会12月定.....
2023/12/07奥三河4首長がヘリ視察
 新城、設楽、東栄、豊根の奥三河4市町村長が6日、国土交通省の防災ヘリコプターに搭乗し、三遠南信自動車道を上空から視察した。鳳来峡インターチェンジ(IC)~東栄IC間では2025年度開通に向けて建設工.....
2023/12/07相談体制整備など対応策検討
 豊川市は6日、出生時に疾患や障害などを抱える医療的ケア児の支援施策について、訪問看護による短時間の医療的ケアの提供などを課題に挙げ、コーディネーターによる支援や相談体制の整備などを進め、対応策を検討.....
2023/12/062期目の所信表明
 豊川市の竹本幸夫市長は5日、12月定議会の代表質問に対し、2期目の所信表明として3つの基本理念を軸に、「もっと元気な豊川の実感へ人口増を目指す総合計画を検討し、初心に立ち返り全力で市政運営に臨む」と.....
2023/12/06トップは「あいち鴨鍋ギフト」
 豊橋市は5日、今年4月~11月までのふるさと納税返礼品の申し込みランキングを発表した。 市によると、約400品目ある中でトップは「農業王国・愛知県豊橋の合鴨(あいがも)『あいち鴨鍋ギフト』」(寄付額.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP