過去の記事検索

▼サイト内記事から 15695 件ヒットしました。15695件中(2701〜2720件)

2022/10/23丸山薫研究会が29日講演会
 豊橋市ゆかりの詩人、丸山薫(1899~1974年)の業績の普及に取り組む「丸山薫研究会」は29日、同市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラット研修室(大)で講演会を開く。 生前の丸山と親交のあった.....
2022/10/22阿部はるみさんに丸山薫賞を贈呈
 第29回「丸山薫賞」(豊橋市、丸山薫賞運営委員会主催)の贈呈式が21日、同市花田町のホテルアソシア豊橋で開かれた。受賞した「からすのえんどう」の阿部はるみさん(神奈川県横須賀市在住)に、杉浦康夫副市.....
2022/10/22見て美しく のぞけば広がる繊細な美景
 静岡県菊川市の万華鏡作家・溝口好晴さんによる作品展が、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で開かれている。30日まで。 会場には、木と竹、陶を素材とした日本伝統工芸による万華鏡約70点と、漆器や木の小物な.....
2022/10/21入賞作品30点決まる
 田原市のたはらエコ・ガーデンシティ地域協議会が市内の小中学校から募った「エコ普及啓発ポスター」の入賞作品30点が決まった。入賞作は市内で展示され、表彰式が23日の田原市民まつりで開かれる。 ポスター.....
2022/10/21今年制作の新作が並ぶ
 豊橋市と東京都を拠点に活動する画家、石松チ明さん(28)による「あなただけの天使ちゃん展」が、同市駒形町のギャラリーカフェ「NAGISA GALLERY」で開かれている。22日まで。 「僕だけの天使.....
2022/10/21映画「ミラクルシティ コザ」23日上映会
 今年、本土復帰50周年を迎えた沖縄を舞台にした映画「ミラクルシティ コザ」の上映会が23日、豊橋市民文化会館(向山大池町)第4会議室で開かれる。 映画は、1970年と現在が沖縄市コザで交錯するタイム.....
2022/10/21リサイタルへ稽古に熱
 名古屋の日本舞踊「西川流」の西川鯉廣さんが30日午前10時半から、自身の90歳と師籍70年を記念するリサイタルを豊橋市草間町のアイプラザ豊橋で開く。西川流の四世家元、西川千雅さんらも出演する。本番を.....
2022/10/21魅力を伝えるオリジナル切手制作
 豊川市は、来年6月1日に市制施行80周年を迎えるにあたり、日本郵便と連携してオリジナルフレーム切手の制作を予定。切手のデザインとなる写真、イラストを募集している。 募集作品のテーマは「私の見つけた豊.....
2022/10/20くふう展に3人の力作
 豊川商工会議所が主管する豊川少年少女発明クラブが、11月4日の「あいち少年少女創意くふう展2022」の審査会に、豊川市内の小中学生3人の作品を出品する。
2022/10/20優秀作品50点が決まる
 鞍掛山千枚田保存会と東三河郵便局が主催する「四谷千枚田絵画コンクール」の優秀作品50点が決定した。全国の小中学生を対象に催されたコンクールで、地元の新城市や豊橋市をはじめ、名古屋市、芦屋市などから4.....
2022/10/20若い感性がそれぞれ光る
 ともに25歳。若い感性が光る―。豊橋市在住の廣本曹次さんと豊川市出身で名古屋市在住のZONOさんが23日まで、豊橋市呉服町のギャラリー48で2人展を開催している。個性あふれる作品を展示し、来る人に時.....
2022/10/20節目迎えて作品を披露
 東栄町の豊川信用金庫東栄支店長(白井広希支店長)は、店内掲示室で同町在住の伊藤節子さんの水彩画を展示している。 伊藤さんは、子どもの頃から絵を描くことが大好き。常日頃からデッサンなど描いていたが、我.....
2022/10/19体験発表で全国大会へ
 県内の定時制や通信制の高校に通う生徒を対象とした「生活体験発表大会」が名古屋市であり、蒲郡市の県立蒲郡高3年の松本ジャニアさん(18)が総合1位で県知事賞に輝いた。来月20日に東京・六本木ヒルズで開.....
2022/10/19剣舞に続き詩舞でも全国優勝
 全国剣詩舞コンクール決勝大会(日本吟剣詩舞振興会主催)の詩舞幼年の部(小学生以下)で、田原市立童浦小学校4年の塙寛介君が、昨年の同部剣舞に続いて優勝した。18日、市役所を訪れ、山下政良市長らに喜びを.....
2022/10/19田原で風景画と心象画の父子展
 ち密さとシンプルそれに心模様が作品の基調―。田原市の元教員と息子で新進気鋭の日本画家による父子展が31日まで、市内大久保町の珈琲館椿で開かれている。父の風景画に対し息子の心象画と作品は対象的だ。市内.....
2022/10/19古希を記念し23日まで個展
 豊橋市のリボン&リメイク作家、金子通世さんが18日、豊川市桜ヶ丘ミュージアムで、古希を記念して個展「リボン刺繍(ししゅう)で描くリメイクタペストリーの世界」を始めた。23日まで。 会場には金子さんが.....
2022/10/18豊橋市に岩谷さんの本を寄贈
 田原市浦町のキッズ作文教室「omoio」代表の岡田久恵さん(38)が17日、豊橋市内の全小学校とくすのき特別支援学校の計53校に「おもしろくてためにならない!へんてこりんな地球図鑑」を53冊(5万8.....
2022/10/18端切れで布リース作り
 SDGs(持続可能な開発目標)について理解を深めてもらおうと、蒲郡温泉郷のおかみでつくる「こはぜの会」はこのほど、体験プログラム「季節のインテリア・布リース作り」を蒲郡市形原町のホテル「Tabist.....
2022/10/18鉄道の魅力に参加者ら満喫
 豊橋ケーブルネットワーク「ティーズ」とNHKは16日、豊橋市駅前大通りの豊鉄ターミナルビル9階展望会議室で、「中井精也の絶景!てつたびPresents交流イベント」を開いた。鉄道開業150周年を記念.....
2022/10/18児童ら環境の大切を描く
 豊橋市は、小学4年生を対象にした今年度の「530(ごみゼロ)のまちとよはしポスターコンクール」の入賞者を発表した。特選に篠原理宇さん(松葉小)の作品を選んだ。表彰式を11月12日に開く「530のまち.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP