過去の記事検索

▼サイト内記事から 15538 件ヒットしました。15538件中(1621〜1640件)

2023/11/15プラット10周年「たわごと」
 豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プラットの開館10周年を記念する公演「たわごと」は、16~19日まで同劇場主ホールで行われる。
2023/11/15御幸神社の花祭りいきいきと
 奥三河の豊根村の伝統「花祭」を伝承する豊橋市西幸町の「御幸神社の花祭」の姿にスポットを当てた油絵展が14日、市内向山町のOKBギャラリーとよはしで始まった。地元の絵画愛好家・佐野和久さんが多数出展し.....
2023/11/15コートやチュニックなど多彩
 織り手が感性のまま自由に表す新しい織物「さをり織り」の展覧会が14日、豊橋市向山東町のギャラリー[S]で始まった。さをり織りグループ「かざ車」が開き、市内の福祉施設「ふくふく」利用者の作品も含め約1.....
2023/11/14作家らの表現を楽しんで
 「花のある生活」をテーマに、東三河のアート作家らによる作品展が20日まで、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。市内東上町の花工房TOKIWAが主催する。 出品者は、フラワー装飾技能士の田中.....
2023/11/14演奏とトーク楽しむ
 豊橋信用金庫(山口進理事長)はこのほど、豊橋市のアイプラザ豊橋で「とよしんスマイルコンサート」を開き、約1200人が鑑賞した。 今回は「髙木凜々子 ヴァイオリンコンサート―ラフマニノフ&ブラームス」.....
2023/11/12市民交流の場10周年記念
 オープンから10年の節目を迎えた豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プラットは、市民同士が交流する機会を提供し続けている。  同劇場は2013年4月に開館した。10周年を記念し、市民有志による映画祭「とよ.....
2023/11/12山里に響くみごとな演奏
 新城市海老の大鳥山東泉寺本堂で11日、里山音楽祭(遊音楽企画主催)が開かれ、同寺で育ったテノール歌手の前川健生さんら6人の音楽家らが、山里にみごとな演奏を響かせた。
2023/11/12「第14回音羽文化フェスタ」
 豊川市赤坂町の音羽文化ホールのロビーで11日、「第14回音羽文化フェスタ」の作品展が始まった。 旧宝飯郡音羽地区で活動する団体や個人の作品を展示しており、音羽書道会の書道、おとわ写友の写真、音中古ギ.....
2023/11/12演奏やウォークラリーなど
 豊川市御油町の「御油のマツ並木」が国の天然記念物指定から80年になるのを記念し、12月2、3日に御油松並木公園でイベント「もっとずっと松並木…そして未来へ」(御油連区など主催)が開かれる。 2日は午.....
2023/11/10きょうまで市役所で小柴昌俊先生展
 豊橋市は10日まで、市役所1階市民ギャラリーで、豊橋生まれのノーベル物理学賞受賞者、小柴昌俊氏の命日に合わせ、「小柴昌俊先生展」を開いている。入場無料。 ノーベル賞受賞のきっかけとなった研究内容を、.....
2023/11/10個性ある文字114点並ぶ
 豊橋市二川町の「商家駒屋」で、豊橋市のデザイン書道家鈴木愛さんが指導するデザイン書道教室の展覧会が開催されている。35人が114点を寄せた。        ギャラリーを中心に、母屋と離れにも作品が飾.....
2023/11/10「小さな器一つにも心わくわく」
 岡崎市在住の陶芸作家、大塚くるみさんの作品展「くらしをいろどる…陶」が10日から、豊橋市入船町の「ギャラリー入船」で始まる。13日まで。 会場には、暮らしにやすらぎと彩りを提案する食器や花器、オブジ.....
2023/11/10テーマや表現する内容は自由に
 豊川市在住の作家、石山かおりさんら3人によるパステルアート展「freedom」が11日まで、同市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で開かれている。 占い師や除霊師「舞姫天(マキア)」の別名で活動する石.....
2023/11/1024年度前期講座の新規講師募集
 豊川市の一般社団法人とよかわオープンカレッジは20 日まで、2024年度前期講座の新規講師を募集している。 親子向けや歴史系などさまざまな分野で募集しており、開講時期は来年5月から10月までで、5回.....
2023/11/09多数出演者ら演奏を披露
 市民参加型音楽イベント「第11回 ええじゃないか豊橋音祭り」(同実行委員会主催)は18日、豊橋市中心部で開かれる。 豊橋駅東口サークルプラザや同駅南口駅前広場、市まちなか広場などでアマチュアバンドな.....
2023/11/09新作創作歌舞伎披露へ稽古に熱
 あと10日に迫った歌舞伎公演「新城歌舞伎」に向け新城市臼子公民館で、山・臼子歌舞伎保存会メンバーによる新作創歌舞伎「野田城の戦い―信玄終焉の地乃場」の仕上げ稽古が、最終段階に入った。 全国的にも珍し.....
2023/11/09独自な世界「静謐なる時間」
 富山県を中心に活躍する現代作家高慶敬子さんの銅版画展「静謐なる時間」が、豊川市豊津町のギャラリー「平八郎ミュージアム」で開かれている。12月3日まで。 出品作品は、メゾチント技法で描かれた銅版画18.....
2023/11/09蒲信南栄支店で華麗な作品展示
 小原流豊橋支部(小笠原晃月支部長)の展示会「季(とき)を奏でる・Ⅲ―花の輪・人の輪みんなの花展」が10日まで、豊橋市南栄町の蒲郡信用金庫南栄支店で開かれている。 小笠原支部長ら豊橋を中心に豊川、蒲郡.....
2023/11/09多彩に個性豊かな作品
 かぎ針や棒針で編んだ個性豊かなニットを日常に―。豊橋市呉服町の「ギャラリー48」で7日、ニットの展示販売会「ザ・ニット・い・ろ・い・ろ展」が始まり、初日から大勢のファンでにぎわっている。 かぎ針編み.....
2023/11/09風景や植物を活写
 東三河の写真愛好家でつくる写真クラブ「みどりの風」の写真展が、豊橋市大井町のギャラリー「MITAKA」で開催されている。12人が2点ずつ作品を寄せた。 写真家、二俣博氏の元生徒らによる写真展。身近な.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP