過去の記事検索

▼サイト内記事から 4620 件ヒットしました。4620件中(561〜580件)

2022/01/31村井裕一郎さん
 私は、種麹(こうじ)メーカー「糀屋三左衛門」の二十九代当主をしています。父が中学生の頃、祖父の代に縁あって京都から豊橋に参りました。豊橋出身の当主は私が初めて。また現在、京都芸術大大学院に通う、現役.....
2022/01/31高校生にとって
 ○…昨冬のウインターカップ後からすごく楽しみにしていた高校新人戦がコロナ禍で中止となり非常に憂鬱(ゆううつ)で退屈な毎日を過ごしている。今年もまたこの時期に感染者が急増している。日本全国で過去最多の.....
2022/01/30非情な「最後」に
 愛知県バスケ協会U18部会(高体連バスケ専門部)は新人戦県大会、東海大会の開催中止を発表した。開催に向けて慎重に協議したが、東海4県の新型コロナウイルス感染症の感染拡大などにかんがみ、まん延防止等重.....
2022/01/30月までの道のり
 ○…奥三河へ引っ越してきて3年ほどになる。山での暮らしはいまだ新鮮で、車を運転するだけでもわくわくすることがある。例えば設楽町から東栄町へ川沿いに下る国道473号は、動物注意、凍結注意、落石注意の看.....
2022/01/29バレンタイン
 〇…バレンタインデーがやってくる。最近は義理チョコも少なくなり、社内で配ることをやめる企業もあったりして昔ほど盛り上がらないが、バブル期のバレンタインは大変なものだった。 〇…配る義理チョコは社内と.....
2022/01/28糖質抑えた食事、満足のおいしさ
【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】 今回、犬塚絢香リポーターが訪れたのは、豊橋市西幸町の「ローカーボカフェ向日葵」。2020年8月にオープンした、グルテンフリー・低糖質スイーツ専門店だ。 管理栄.....
2022/01/25市役所をぐるぐる
 ○…ちょっと時間が空いた時は豊川市役所の庁舎内を1人でぐるぐる回ることにしている。何階に何課があるか分かっていないので、それを知るためでもあるのだが、市職員を見ていると「何に忙しくしているか」を知る.....
2022/01/24髙橋大輔さん
 公益社団法人東三河地域研究センターは、東三河懇話会を母体として1983年に設立し、地域シンクタンクとして県境を越えた三遠南信地域を活動圏域に、地域政策に関する調査研究、政策提言などを行っています。 .....
2022/01/23強い「桜丘」へ
 江崎悟監督が、桜丘バスケ部の保護者会で今春での監督交代の経緯を説明した。詳細は省くが、江崎監督は「水越悠太へバトンを渡して外から見守りたい。彼には指導力がある。多くの部員を抱え、限られた環境で、ほぼ.....
2022/01/21田原キャベツのおいしさに迫る
【ティーズチャンネル/BMKがゆく!放課後学ラン苦楽部】 「BMK(Big Monster Kite)」が、番組からの指令に全力で挑むバラエティー番組。今回は、佐藤匠さん(25)と中原聡太さん(23).....
2022/01/20豊川市の勢い
 ○…昨年実施された国勢調査で豊川市は東三河8市町村で唯一、人口が増加した。2015年の調査に比べて、豊橋市は約37万人で2期連続の減少。蒲郡市は8万人、田原市は6万人をそれぞれ割り込み、新城市は県内.....
2022/01/17大場 雅之さん
 合資会社不二商会は1946年、祖父が起業し、本年創業75年を迎えました。創業時に文房具、紙製品の卸売りとして三河地方を中心に地域の文房具店、書店などを顧客とし、商売をしていました。父の代になり、商品.....
2022/01/16新チーム「始」まる
 新人戦を戦っている桜丘の新チームについて、今大会を最後に勇退する江崎悟監督に聞いてみた。「まだまだ勝てない、ダメだな。2年生がもっと頑張らないと」。いつも通りの江崎監督らしい答えに少し安心し、逆に、.....
2022/01/14快晴の空の下で軽快に街歩き
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!新城編】 取材日は快晴の青い空が広がっていた。草柳顕リポーターは笑顔で四谷千枚田を出発し、県道32号長篠東栄線を海老に向かう。ほとん.....
2022/01/10宮下 公さん
 私は、首都圏でエネルギーに関わる仕事(研究開発)をしてきて、縁あって高校まで過ごした豊橋に戻って10年近くになります。豊橋に戻って、豊橋技術科学大学での循環型社会構築の実証実験に参加し、一次産業(農.....
2022/01/09監督の「教」え
 2022年、寅年、今年もよろしくお願い致します。桜丘は早くも1・2年生の新チームが動き始めている。新年最初のニューイヤーカップは関西大北陽に敗れたが、予想を上回る出来を見せ驚いた。 毎年この時期は、.....
2022/01/07着物をアロハシャツにリメイク
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!豊橋編】 浅井大弥リポーターが豊橋の街を歩き、各校区の良いところを紹介する番組。1月は、市の中央部、高師原台地上に位置し、市街地が広.....
2021/12/312022年へ
 〇…人気の占い師によれば、2022年は23年に向けての準備の年。その後の幸運のために大事な1年だそう。 〇…自分の運勢を見ると、新しいことをやり始めると良い1年とある。さらに、「才能と魅力が開花する.....
2021/12/27谷野賢之助さん
 「これから日本も欧州のような園芸文化が根付くから、一緒に園芸をやらないか?」と現会長に誘われ、メーカー勤務から小売業へ転職し、全くの素人から始めた園芸店。花の名前も知らず育種経験もなかったが、天命と.....
2021/12/26最後の「涙」を
 桜丘の冬が終わった。何と言えば良いのか分からない。試合を終えて引き上げる選手たちにかける言葉が見つからなかった。悔やんでも悔やみ切れないほど、過去例にないほど、優秀な人材が集まっていたのに。もしチー.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP