過去の記事検索

▼サイト内記事から 4621 件ヒットしました。4621件中(1181〜1200件)

2019/05/29認知症保険
 〇…認知症の高齢者が事故などを起こして他人に損害を与えた場合、本人やその家族などを経済的に支援する自治体の取り組みが広がっている。 ○…県内ではその大府市が保険料を負担して民間の個人賠償責任保険に加.....
2019/05/26チームの「拠」り所
 村口宗羅は最後まで慎重な姿勢を崩さなかった。「自分たちが目指す場所をしっかり見定め、着実に一歩ずつ勝ち上がりたい。新人戦では上を見過ぎて静岡学園に敗れた。もちろん、中部大第一と勝負したいと思うが、ま.....
2019/05/24海を一望、料理に接客おもてなし
【ティーズチャンネル/ぐるぐるぐるめらんど】田原市日出町の伊良湖ビューホテル内グリルブッフェレストラン「サンセット」は、約200席を擁する県内最大級のブッフェレストランだ。遠州灘を一望でき、グリル料理.....
2019/05/23授業参観にて
 〇…中学生の息子の授業参観へ行った。年に数回あり、毎回は無理だが、1回は行こうと決めている。 ○…授業は道徳。「赤ちゃんポストの是非」について、グループで話し合い、発表していた。赤ちゃんポストがテー.....
2019/05/22ベトナム
 〇…先日企業の取材で、生まれて初めてベトナムの方と話す機会があった。陽気そうだが、どこかシャイな雰囲気。誠実な印象も受けた。ベトナムってどんな国だっけ? 〇…後日、別件で、ベトナム出張から帰ったばか.....
2019/05/20ソース企画連載特集トップインタビュー
 1972(昭和47)年の事務所設立以来、45年以上にわたって、同族企業を中心とする中小企業の経営指導、経営支援を生涯の務めとし、今日まで過ごしてまいりました。 社訓は「感謝報恩」。常に感謝の気持ちを.....
2019/05/19理解を「深」める
 春の大学一を争う東海学生バスケ大会が6日までパークアリーナ小牧で行われ、中京大学が93―77で名古屋学院大学に勝利し、4年ぶり28回目の優勝を果たした。 決勝では、桜丘OBが活躍した。粂辰弥(中京).....
2019/05/18「もけ部」通信 活動ファイル⑰
 超音波機器企画販売のエコーテック(岩﨑義弘社長、本多電子グループ)は、キャラクターコンテンツ「豊橋工専高校模型部(もけ部)」を通して、530運動環境協議会(匹田雅久会長)が全国に推進する530(ゴミ.....
2019/05/18ガマゴリうどん
 ○…潮の香りのアサリやワカメのダシが効いた蒲郡名物「ガマゴリうどん」をいただいた。全国ご当地うどんサミットで2013年、2017年にグランプリを受賞、全国まるごとうどんエキスポでも2014年にグラン.....
2019/05/17氷上の攻防戦 全力プレー
【ティーズチャンネル/穂の国スポーツ】 毎春恒例となる第9回豊橋カップ小学生アイスホッケー大会は3~5日の3日間、アクアリーナ豊橋で行われ、全国各地から参加した9チームが一進一退の攻防戦を繰り広げた。.....
2019/05/17名刺
 〇…仕事をするうえで、欠かせないアイテム、名刺。皆さんは、どのようなかたちで保管しているでしょうか。 ○…職業柄、結構な勢いでいただく名刺。最近では、スマホで管理できるアプリもある。便利そうだが、自.....
2019/05/14バングラデシュ
 〇…アジアの最貧国バングラデシュ。ガンジス川など大きな河川の下流に位置し、湖や沼なども無数にあることから水害が多い。平均で毎年国土の約3割が水につかり、産業の発展も阻んでいる。 〇…教育も行き届いて.....
2019/05/12後悔先に立たず
 ○…奥三河での取材の行き帰りなどで高速道路を走ると、事故で潰れた車の残骸をよく見かける。交通管理隊が黄色いパトロールカーに乗って回収作業を行っているが、故障車の破片や落下物が多過ぎて、長時間放置され.....
2019/05/12目標を「定」かに
 3年連続8度目のインターハイ出場を目指す夏の激闘が始まった。県大会で、桜丘は前回大会と同じ第2シードで2回戦から登場する。全国へ向けて上位2枠の切符を勝ち取るのは容易ではない。とはいえ、絶対条件だ。.....
2019/05/11花とスニーカー
 〇…取材で花屋さんへ行った。母の日の贈り物用の品々がずらり。例によって仕事を忘れ、色とりどりの花たちに見とれ、記事には必要ないことをあれこれと質問したり。取材後、一目ぼれした珍しい色のカーネーション.....
2019/05/10人やゴジラ、彫像との出会い
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!新城編】 実際に歩き続けてレポートする新城編。交差点ではコイントスで進む道を決める。 前回は、中宇利の慈光寺から梅の花や菜の花を眺め.....
2019/05/09のんほいサーキット
 〇…豊橋総合動植物公園の遊園地ゾーンにカートコース「のんほいサーキット」が誕生してから、3度目のゴールデンウイークだった。アルバイトをしている知り合いによれば、大人が楽しめるスポットとしてその人気は.....
2019/05/08先生はすごい
 ○…「学校の先生は忙しい」という言葉をよく聞くと思うが、実際にどれほど忙しいか実感できない人のために、その業務内容を少し紹介したい。 ○…小学校の先生は、基本的に全科目を1人で教える。専門外の音楽や.....
2019/05/06ソース企画連載特集トップインタビュー
 「食を通して、人と地球を美しく、健康に」をモットーに、安心・安全で良質な「食」を提供しています。できる限り現地へ行き、生産者の考え、思いに触れ、作り手の情熱をお客さまにお届けすることを大切にしていま.....
2019/05/05ソース企画連載特集トップインタビュー
 当社は、1912(大正元)年の創業以来、さまざまな時代を体験し、その変遷の中で、「地元の工務店さん・大工さん」の信頼を得て成長してきました。 現在は、木材や住宅関連資材を卸売販売する問屋業、木材を機.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP