過去の記事検索
▼サイト内記事から 4621 件ヒットしました。4621件中(1381〜1400件)
- 2018/08/16感謝
- 〇…東三河はブドウ、モモ、ナシなど果樹の宝庫だ。 ○…住んでいれば、新鮮な果物がいつでも食べられると、筆者を含む消費者側はのんきに思う。しかし、農家側は大変な思いで生産を続けている。 〇…先日の台風.....
- 2018/08/12U18日本「敗」れる
- 今夏の全国高校総体(インターハイ)バスケ競技大会は、連日のように接戦が繰り広げられ、最後は開志国際(新潟)の初優勝で幕を閉じた。日本代表に招集された各校のエース級選手が不在で、大会の質には疑問の声も.....
- 2018/08/10感謝と愛着 2人の近藤氏に学ぶ
- 【いいとこいっぱいThank you べりー街!田原編】 自然に恵まれた田原市高松小学校(河合寛則校長)は渥美半島のほぼ中央、太平洋から約800メートルに位置する。全校児童83人の小規模校だ。清掃、遠.....
- 2018/08/10実感
- 〇…7月末の台風で自宅が停電した。不自由さは、体験してこそやっと実感できるものだ。 〇…午後11時30分過ぎ、1回目の停電が起きた。数分で復旧した。しかし5分後に、また停電。そのまま復旧まで8時間か.....
- 2018/08/09東三河の球児たち
- ○…夏の甲子園が5日に開幕した。東愛知代表の愛産大三河は9日の第1試合で強豪・横浜(南神奈川)と対戦する。愛産大三河を引っ張るエース松原絃介(3年)は豊橋南部中出身。ともに3年の高橋大地と石川颯大は.....
- 2018/08/07とよかわ
- 〇…結婚後に豊橋市民となったが、もともと筆者は豊川市出身。幼少期も、青春時代も、市内で過ごした。4年半前に市の取材担当になった時、「知らない土地じゃないから」と少々高を括(くく)っていた。甘かった。.....
- 2018/08/05ためらわずに
- ○…連日の暑さ。皆さんは十分な対策をされていますか?ニュースでよく耳にするのが「ためらわずに、エアコンを使いましょう」というフレーズ。今夏、15年以上も使用していたエアコンを買い替えて本当によかった.....
- 2018/08/05それが「悔」しい
- 地元で開催された2年連続7度目の大舞台、桜丘の夏は2回戦で終わってしまった。負けたことは悔しいが、それ以上に悔しいのは選手たちが東海大諏訪(長野)に臆したことだ。実力は劣っていたが拮抗(きっこう)し.....
- 2018/08/04甲子園が開幕
- ○…この夏も甲子園で高校球児たちの熱戦が始まる。残念ながら東三河勢は出場を逃したが、第100回の記念大会には全国から過去最多の56校が登場する。最大の注目校は、春、夏連覇を目指す大阪桐蔭だ。しかし、.....
- 2018/08/03夢実現!出会いと落ち着く居場所
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!豊橋編】 オープンは1997年。豊橋市賀茂町代官屋敷のコーヒーハウス「りとるばーど」は、「いずれは、人と接する仕事をしたいと思ってい.....
- 2018/08/02多品種・多分野でリスク回避
- ―次世代燃料電池自動車の歯車部品も手がけているが、ロボットと比べて精度はどちらが高いのか ケタ違いで次世代自動車。話をもらった当初は「そんなの出来る訳がない」という高いレベルの要求だった。歯車の歯面.....
- 2018/08/01精密歯車で未来を築く
- 東海日日新聞社運営の東三河データファイルに、1日から参画した永田鉄工。豊川市宿町にある精密歯車専業メーカーで、5月に就任した林臣充社長に、今後の抱負や事業展開について聞いた。 ―5月に社長に就任した.....
- 2018/07/29応援に「行」こう
- いよいよ夏の決戦、全国高校総体(インターハイ)が開幕する。今年の東海総体はバスケ競技が愛知県で開催だ。 桜丘が8月2日に神戸科技(兵庫)と1回戦を戦う。試合会場となる一宮市総合体育館のBコートで第2.....
- 2018/07/27庶民派でアットホームなお店に
- 【ぐるぐるぐるめらんど】 目の前で揚がる天ぷらをアツアツで―。田原市古田町の「さくや」は、旬の魚や野菜を単品で頼める本格派のてんぷら店だ。といっても価格と雰囲気はあくまで庶民派。家族連れを中心にアット.....
- 2018/07/27スマホで音楽
- 〇…スマホで音楽を聴く時代。夫が設定してくれたので、遅ればせながら、自分もこの頃利用している。最近、車にも何やら線を通し、運転中にスマホにつないで聴くことができるようになった。 ○…お気に入りはダイ.....
- 2018/07/26酷暑
- 〇…酷暑だ。我が家では今夏ついに24時間エアコンつけっぱなしの部屋が登場した。室内犬がいるリビングダイニングだ。締め切って外出すれば犬の命が危ぶまれる。寝室でも就寝時、昨年まではエアコンを切って網戸.....
- 2018/07/25きっと忘れない
- ○…今年の夏はとにかく暑過ぎて疲労がたまる。冷房の効いた涼しい部屋で、冷えたおいしいアイスを食べている人にはなかなか伝わらないと思うが、目前に陽炎が見えるほど熱々のグラウンドに立ちカメラを構えている.....
- 2018/07/22勝負の刻が「迫」る
- 勝負の瞬間が刻々と迫っている。桜丘×神戸科技の試合まで残り2週間を切り、いやが上に緊張は高まっている。今年の選手たちは大舞台での経験が少ない。全国各地から猛者たちが集まる独特の張り詰めた雰囲気が、選.....
- 2018/07/20夏の舞台 新たな決意で復活誓う
- 【穂の国スポーツ】 男女とも団体戦と個人戦で全国高校総体(インターハイ)出場を決めた豊橋商業高校弓道部の選手たちが、約1カ月後に迫った大舞台へ向けてそれぞれ意気込みを語った。昨年は不出場に終わった夏の.....
- 2018/07/20ちびっこ相撲大会
- 〇…16日の豊橋みなとフェスティバル会場で今年も開かれた「ちびっこ相撲大会」。主催者として、大会に立ち合い、子どもたちの取組を撮影した。今年も暑く、熱い勝負が繰り広げられた。参加してくれた皆さん、あ.....