QRコード付遺跡標示板

新城/稲木長者屋敷跡に ちさと郷土研究会/のぼり旗も設置

2023/10/05

 設置された標示板、のぼり旗。右から原田さん、鈴木会長、藤田さん(新城市稲木で)

 新城市千郷地区の歴史を学ぶ「ちさと郷土研究会」(鈴木孝始代表、会員18人)が、同市稲木の稲木長者屋敷跡にQRコード付遺跡標示板を立てた。9月30日には、同市鳳来郷土資料編纂室の原田克幸さんを招いて学習会を開いた。 稲木長者屋敷は、平安末期...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2023/10/05 のニュース

 設置された標示板、のぼり旗。右から原田さん、鈴木会長、藤田さん(新城市稲木で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP