「セアカゴケグモ」に注意

東三河でも各地で生息確認される/咬まれると重症化するケースも

2024/01/06

セアカゴケグモへの注意を呼びかける看板(御油第二墓園で)

 猛毒があることで知られるセアカゴケグモ。東三河でも各地で生息が確認されている。4月から10月にかけて活動が活発化するが、近年は暖冬の影響で寒い時期も出没しており、注意が必要だ。 セアカゴケグモは、豊川市内でもこれまでに各地で出現している。...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2024/01/06 のニュース

セアカゴケグモへの注意を呼びかける看板(御油第二墓園で)

毒を持っているセアカゴケグモのメス

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP