ようこそゲストさん
ホームへ戻る
熊野速玉大社が世界遺産登録記念で創作/田原の野田大宮進雄社で地元児童が奉納
2024/07/19
「神なぎの舞」を奉納する児童ら(野田大宮進雄社で)
田原市野田町の野田大宮進雄社で15日、大祭が行われ、地元の小学生が巫女舞(みこまい)を奉納した。 今年は、和歌山県新宮市の世界遺産、熊野速玉大社が同遺産登録記念で創作した独自の舞で、門外不出とされる「神なぎの舞」。大森愛子宮司が、元宮の熊...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP