ようこそゲストさん
ホームへ戻る
伝統を引き継ぎつなげていくことが大切/新城
2024/09/17
立物花火の準備をする会員ら(新城市平井で)
新城市平井の八幡神社祭礼で、市指定無形文化財の「立物花火(たてものはなび)」が5年ぶりに復活する。立物花火保存会(澤田和宏会長)が10月19日の奉納に向け、平井地内で準備を進めている。 立物花火を行う時は、高さ22メートルの親柱と副柱に横...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
2015年奉納の高さ22㍍「鳳来寺山秋の図」(保存会提供)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP