ようこそゲストさん
ホームへ戻る
豊川・砥鹿神社で弓始祭
2025/01/09
参拝客の前で矢を射る福田さん㊨と岡田さん(砥鹿神社で)
豊川市一宮町の三河国一之宮・砥鹿神社(岩崎和夫宮司)で8日、年頭の祭典、弓始祭(ゆみはじめさい)が営まれた。社殿前で行われる奉射神事で、鯛(たい)が掛けられた鯨幕に「鬼」に似た字が書かれた的をつるし、黒木の弓で放つ白羽の矢で射止めて一年間...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP