下粟代で「花祭」深夜まで熱気

北設の伝統芸能、今季締めくくる/東栄町

2025/01/14

釜の湯を振りまく「湯ばやし」(東栄町で)

 東栄町下粟代(しもあわしろ)地区の花祭が11日から3日間にわたって執り行われた。2日目には鬼などの登場する舞があり、「トホーへ、テーホヘッ」のはやし声で会場は沸いた。夜が更けても熱気は収まらず、舞い手たちは白い息を吐きながら体を躍動させた...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2025/01/14 のニュース

釜の湯を振りまく「湯ばやし」(東栄町で)

「茂吉鬼」の舞(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP