避難誘導と延焼拡大防止など/2人に消防協力者感謝状/豊橋市消防本部
2025/02/28
感謝状を手にする前川さん(左から2人目)と北村さん(右から2人目)、本橋消防長㊧=中消防署で
避難誘導と延焼拡大防止などの迅速な行動により、被害を最小限に抑えたとして、豊橋市消防本部は27日、同市石巻西川町に住む自動車整備士の前川宗範さん(40)とパート店員の北村季未さん(36)の2人に消防協力者感謝状を贈った。
中消防署で開かれた贈呈式で、本橋由行消防長は2人に感謝状を手渡し、「尊い命を救い、被害拡大を防いでいただいた。1件でも火災が少なくなるよう今回の活動を広めてほしい」と礼を述べた。
火災は1月29日午前11時50分ごろ、石巻西川町の住宅で発生した。仕事中の前川さんが黒い煙が上がっていることに気づいて現場に駆け付け、家に戻ろうとしていた住民を安全な場所まで避難させた。また、東側の果樹園の下草への飛び火を足で踏み消した。
北村さんは通勤途中に火災を知り、街頭消火器を現場へ持っていき、消防団員とともに延焼していた立木を消火した。
2年前まで市消防団第一方面隊西郷分団に所属していた前川さんは「消防団での経験が役に立った」と話し、北村さんは「何気ない行動で感謝状をいただき、今後も人助けのために動こうという気持ちになった」と笑顔を見せた。