4月から通信制導入

御津あおば高校 「フレキシブルハイスクール」/三河地方2例目 生徒らの可能性育む

2025/03/30

新年度から新たに通信制を導入する御津あおば高校(豊川市御津町で)

 豊川市御津町の県立御津あおば高校が、学年制から単位制への改編3年目を迎える4月から通信制を導入し、生徒37人が入学する。既存の全日制、昼間定時制の授業を併修できるなどのメリットを生かした「フレキシブルハイスクール」として生徒らの可能性を育む。

 通信制では卒業認定の74単位を基本4年間で修得を目指すが、最短で3年での卒業も可能。自宅などのオンライン環境で自分のスペースで学習し、全日制か昼間定時制の授業も受けることができ、2年次からは全日制か昼間定時制への異動が可能。定時制では通信制の授業を併修する。

 対面指導などのスクーリングは平日に行われ、登校日以外にも登校して教員への質問や自主学習できる。希望すれば、全日制や昼間定時制の進路行事や補習、部活動などにも参加できる。

 自学自習に意欲がある、不登校経験がある、長期療養をしている、学業と自主学習を両立させたいなどの生徒が学ぶ。

 森田恭弘校長は、生徒らに「学ぶ力」(学びで未来を切り開く。未来に向かい生涯学ぼうとする態度)、「自己変革を起こす力」(自分と向き合い可能性を求め続ける態度)、「多面的思考力」(客観的に事象を観察しさまざまな視点で物事を考える力)を身に付けてほしいと期待している。

 通信制の設置は、三河地方では刈谷東高校に続き2例目。

通信制は自分のペースで学習できる(写真はイメージ)

2025/03/30 のニュース

新年度から新たに通信制を導入する御津あおば高校(豊川市御津町で)

通信制は自分のペースで学習できる(写真はイメージ)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP