31日と来月1日「春の音楽会」

浜松市/プロアマ問わず出演/地域住民らと交流

2025/05/16

過去の音楽会(浜松市天竜区浦川の「あい川」で)

 東三河と浜松市の音楽家が交流し、地域住民も一緒に楽しむ「あい川、春の音楽会」が31日と6月1日、浜松市天竜区浦川の山里にある食処「あい川」で開催される。

 13年前から毎年春、夏、秋に開催されている音楽会で、「純粋に音楽と交流とを楽しみたい」とプロアマ問わず出演者は全員ボランティアで参加している。

 今回は、計20組が演奏する。フォーク、クラッシック、ジャズなど音楽ジャンルも幅広く、ギター、アコーディオン、シタール、バグパイプほか、様々な楽器演奏や歌が楽しめる。1日の「浜松花蝶ちん」のちんどん芸では、懐かしい昭和の思い出に浸ることができる。

 店は、豊橋市大岩町在住の大塚和夫さん(74)が教員退職後の2012年から、妻の悦子さん(73)と始めた店で、土・日曜のみの営業。仲間のバンド演奏をきっかけに、音楽仲間の輪が広がり、音楽会が始まった。浜松市を中心に、豊橋市、豊川市、新城市など東三河のバンドが参加し、浜松市と東三河の県を越えた交流の場になっている。

 大塚さんは「浦川は過疎化が進み、年々疲弊していく集落だが、少しの間でも楽しい音楽が流れる交流の場をつくっていきたい」と話す。

 開催は午前11時から午後4時半頃まで。入場無料。昼食のカレー、焼きそばなどは有料。

問い合わせは、あい川
=電話053(967)3736=へ。土・日・月曜のみ連絡可。

2025/05/16 のニュース

過去の音楽会(浜松市天竜区浦川の「あい川」で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP