ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2010/05/13
力を合わせて作業をする児童と地元の人たち(協和小学校で)
新城市協和小学校(森田真敏校長)で12日、児童と地元の高齢者らが一緒に校内の草取りをしたり、ゲートボールをしたりして交流した。 地域との交流を目的に、「春のふれあい集会」の名前で30年以上続く恒例行事。当初は遊びの要素が強かったが、15年...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP