過去の記事検索
▼サイト内記事から 53506 件ヒットしました。53506件中(1141〜1160件)
- 2025/05/30自然や歴史、文化に触れる旅
- 東三河の自然豊かなルートをアウトドアスポーツで走破する「ジャパンエコトラック東三河デジタルスタンプラリー」は、30日から来年3月1日まで実施される。東三河県庁主催。 ジャパンエコトラックは、サイクリ.....
- 2025/05/30技科大 最上階に加振器設置
- 建物の異常を簡単かつ低コストで検出する新たな診断手法を、豊橋技術科学大学の研究チームが開発した。建物の最上階に設置した慣性型加振器が生み出す力の周波数応答のみを使い、柱の剛性低下などの異常を検出でき.....
- 2025/05/30新支部長に早田副支部長
- 食品の製造、販売関係者らでつくる県食品衛生協会田原支部は28日、田原市田原福祉センターで総会を開き、今年度事業計画などを承認したほか、役員改選で新しい支部長に早田岸雄副支部長(きらく)が選ばれた。ま.....
- 2025/05/30華やかに応援 利用者ら楽しむ
- 県認知症グループホーム連絡協議会東三河ブロック主催の輪投げ大会が29日、豊川市平尾町のゆうあいの里ふれあいセンターで開かれ、東三河から29の高齢者介護施設の利用者や職員ら約200人が参加した。 施設.....
- 2025/05/30関係機関への要望活動など事業承認
- 豊川(とよがわ)流域での下水道整備の推進を図る「豊川流域下水道推進協議会」は28日、豊川市民プラザで第59回総会を開き、豊川、豊橋、蒲郡、新城各市から関係職員や議員ら50人以上が出席した。 昨年度の.....
- 2025/05/30持続可能で心豊かな活動を
- 豊橋市小中学校PTA連絡協議会は28日、豊橋市役所で総会を開いた。各小中学校のPTA会長76人が参加し、2024年度の事業報告や決算報告、会則改定、25年度の役員、事業計画、予算などを承認した。 惣.....
- 2025/05/30会長に笠原盛泰さん
- 豊川宝飯ロータリークラブ(RC)は、次年度の理事役員を決めた。会長には、ハクヨコーポレーション代表取締役の笠原盛泰さんが就任する。任期は7月1日から1年間。
- 2025/05/30家庭内のいさかいが動機か
- 田原市大草町の住宅で今月9日、住人の高齢夫婦が遺体で見つかった事件で、田原署捜査本部は29日、祖母(72)を殺害した殺人の疑いで男子高校生(16)を再逮捕した。高校生は祖父(75)への殺人容疑で逮捕.....
- 2025/05/30豊川用水の節水対策を解除
- 独立行政法人「水資源機構豊川(とよがわ)用水総合管理所」は29日、豊川用水で行ってきた節水対策を30日午前9時で解除すると発表した。 29日に同機構と用水利用者による節水対策協議会を開き、決定した。.....
- 2025/05/30新城市で震度2の揺れ観測
- 29日午後3時29分ごろ、岐阜県飛騨地方を震源とする最大震度4のやや強い地震があり、東海地方を中心に広い範囲で揺れを観測した。 この地震で、東三河では新城市で震度2、豊橋市、豊川市、蒲郡市、設楽町、.....
- 2025/05/29半導体イノベで地域産業振興
- 豊橋市と、半導体研究拠点の新たな工場や企業が入居する施設を完成させた豊橋技術科学大学は、連携・協力の覚書を締結した。官学の関係強化で企業の半導体イノベーションを促し、地域の産業振興を目指す。 27日.....
- 2025/05/29経産省 DX認定企業にジュトク
- 豊橋市向山大池町の販促グッズ企画製造「ジュトク」が、経済産業省の「DX(デジタルトランスフォーメーション)認定企業」に認定された。豊橋市の中小企業としては初めて。 同社がDX化を発想したのは2020.....
- 2025/05/29警察活動協力の辻さんへ感謝状
- 豊橋署は26日、警察官から逃走していた男を取り押さえて摘発に貢献したとして、運送業「マイシン」(豊橋市神野新田町)の社長、辻直樹さん(55)に感謝状を贈った。清永芳弘署長が「女性警官1人で対処してい.....
- 2025/05/29桜淵公園で初夏の花が見ごろ
- 新城市の桜淵公園周辺で、市の花に指定されているササユリが見ごろを迎えた。公園から風切山に向かう健康の道「いきいきうでこき山コース」(5~7㌔)沿いにはビン洗いブラシのようなシライトソウの花が咲き、初.....
- 2025/05/29観光客の利便性高める
- インバウンド観光客の利便性を高めようと、蒲郡市の観光名所の竹島一帯で案内看板の多言語化が進んでいる。 観光関係者らでつくる「竹島エリア多言語解説協議会」が看板の設置や付け替え、多言語マップの作成、ホ.....
- 2025/05/29スーパーカー交通安全イベ
- 豊橋市のクライム・オートバックスグループは25日、同市こども未来館ここにこで「スーパーカー交通安全イベント」を開いた。家族連れを中心に2300人が訪れ、楽しみながら安心安全なまちづくりへの意識を高め.....
- 2025/05/29名鉄国府駅で不審者対応訓練
- 豊川署は27日、豊川市久保町の名鉄国府駅で、不審者対応訓練を行った。警察、消防の署員と名鉄の駅員ら計34人が参加した。 訓練は、刃物を持った男が駅利用客2人を刺し、電車内に液体の入った不審物を投げつ.....
- 2025/05/29災害時に備え2000枚
- 蒲郡信用金庫(蒲郡市)は26日、豊橋市に災害時に使えるブランケット2000枚を寄付した。渡会政彦専務理事が長坂尚登市長に手渡し、市から感謝状が贈られた。 ブランケットはポリエステル製で縦100センチ.....
- 2025/05/29身だしなみなど学ぶ
- 豊川市は27日、市内のイオンモール豊川で主に新入職員を対象とした服飾コーディネート研修を開き、44人が参加した。 今春働き始めたばかりの若手職員らに、市民に対応する公務員にふさわしい身だしなみやコー.....
- 2025/05/29事業計画や予算など承認
- 東三河間税会(荒木義夫会長)は27日、豊橋市の豊橋商工会議所で第52回通常総会を開いた。2024年度事業報告と収支決算報告、25年度事業計画、予算などが承認された。 あいさつに立った荒木会長は「財政.....