過去の記事検索
▼サイト内記事から 53521 件ヒットしました。53521件中(1581〜1600件)
- 2025/04/20認知症サポーター講座
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は今月、市内の同金庫研修センターで、市介護高齢課職員を講師に招いた認知症サポーター講座を開き、今春入庫した職員28人が参加した。 同金庫は地域貢献活動を事業推進の柱の一.....
- 2025/04/20手土産から迫る豊橋の魅力紹介
- 豊橋市羽根井町の市中央図書館は5月11日まで、1階情報発信コーナーで、企画展「手土産から迫る豊橋の魅力」を開いている。 豊橋の手土産の中から、豊橋筆と手筒花火、柿、寒天ゼリーの4つを取り上げ、紹介パ.....
- 2025/04/20社員と家族ら招き催し多彩に
- 豊川市宿町の自動車部品メーカー、プラセスで19日、社員とその家族らを招いた社屋内覧会と懇親会が開かれ、200人以上が来場した。 昨年末まで約半年間かけてオフィスリノベーションが行われた社内を特別に開.....
- 2025/04/20東三河でも各地で夏日
- 高気圧に覆われ広く晴れた19日、各地で気温が上昇し、東三河では25度を超えて夏日となった。6月中旬から7月上旬並みの最高気温となり、今年1番の暑さになった。 同日に観測された最高気温は、蒲郡市28・.....
- 2025/04/20長野県で震度5弱
- 18日午後8時19分ごろ、長野県北部を震源とする地震があり、同県の大町市と小川村、筑北村で最大震度5弱を観測。東三河でも新城市と豊根村で震度2、豊橋、豊川、蒲郡、田原各市、設楽町、豊根村で震度1を記.....
- 2025/04/19老朽化と過密化大きな課題に
- 昨年11月の豊橋市長選挙に端を発し対立、混乱が続く多目的屋内施設(新アリーナ)計画が、同市内で部活動やクラブ活動などに取り組む子どもたちの日常に暗い影を落とし、スポーツの現場でさまざまな問題が浮き彫.....
- 2025/04/19広瀬准教授が大量培養成功
- 豊橋技術科学大学応用化学・生命工学系の広瀬侑准教授が、減量効果のある成分「フコキサンチン」を含む珪藻を大量に培養する技術を開発した。既に事業化に向けたベンチャー企業を設立。珪藻を健康食品などの原料と.....
- 2025/04/19「おいしい」教室に笑顔広がる
- 「おいしい」「あったかい」―。設楽、東栄、豊根の北設楽郡3町村で今年度から月1回、小中学校の給食で麺類の提供が始まった。これまで麺を出す機会はほとんどなかったが、豊橋市の志賀製麺所が製造と配達を引き.....
- 2025/04/19大正時代に作られた初凧
- 子どもの誕生を祝って揚げられる初凧の伝統を受け継ぐ田原凧保存会は、田原市の田原まつり会館で、製作した今年の初凧と併せ、「熊金100年祭」として大正時代に作られた巨大な初凧「熊金」と、長寿を祝って作っ.....
- 2025/04/19「世界に誇れる花のまち」目指し
- 日本一の花き生産地、田原市は「世界に誇れる花のまち」を目指した取り組みとして、渥美地区の中山校区を中心に走っているコミュニティバス「ぐるりんミニバス中山線」の車両をアジサイがモチーフの外装に変更し、.....
- 2025/04/19盗難防止ネジ取り付けて
- 豊橋署は18日、豊橋市中橋良町のカー用品店「オートバックストヨハシ南店」で、防犯活動「自動車盗被害防止キャンペーン」を行った。署員と同店が、車両への防犯用品を取り付ける作業を行って防犯意識を高めた。.....
- 2025/04/19グレーチングふた盗まれる
- 豊橋市は18日、水路や道路に設置している鉄製格子状の「グレーチングふた」が盗まれたと発表した。 市によると、16日と17日に同市船渡町の水路や道路でグレーチングふた計5枚がなくなっているのを市民が見.....
- 2025/04/19甘味と演奏の響き楽しむ
- 豊橋市南小池町のお亀堂古民家カフェで、二胡の演奏会が開催された。二胡演奏家のnancy+なんしぃさんと青い花二胡楽団が演奏した。公演は1日5回開催され、来店客は甘味を楽しみながら演奏の響きを楽しんだ.....
- 2025/04/19消防車両整備具合など確認
- 豊橋市消防本部は18日、同市神野新田町のとよはし産業人材育成センターで、長坂尚登市長による特別点検を実施した。 人員や消防手帳、消防車両などを検査し、消防活動に従事する職員の士気を高めた。 参加した.....
- 2025/04/19ビブリガーレ最終号発行
- 年1回発行されてきた豊橋市まちなか図書館(同市駅前大通2)の情報紙「bibligare(ビブリガーレ)」が、10号の節目を迎えた。今回を区切りとし、発行を終える。発行元の市は次なる周知方法を検討して.....
- 2025/04/19フリマの売り上げなど豊橋善銀へ寄付
- 豊橋市大山町の一幸建設安全協力会が、豊橋善意銀行に15万6400円を寄付した。このほど行われた「網戸張替キャンペーン」と、同時開催されたフリーマーケットの売り上げだという。 LIXILリフォームショ.....
- 2025/04/19きょう西の浜で清掃活動
- 今月の西の浜クリーンアップ活動と銘打って田原市のNPO法人環境ボランティアサークル「亀の子隊」(鈴木吉春代表)は19日午前10時から1時間、市内西の浜で清掃活動を展開する。 活動するのは、伊良湖岬か.....
- 2025/04/19SI豊橋例会で状況報告
- 国際ソロプチミスト豊橋(山本享子会長)の4月例会が18日、豊橋市駅前大通1のホテルアークリッシュ豊橋で開催された。市内の児童養護施設豊橋若草育成園の山田吉勝園長らがゲストとして出席し、同会の援助で進.....
- 2025/04/19あす夜桜ライトアップ終了
- 東栄町の夜桜ライトアップが20日で終了する。 同町の坂田正高さんから、ライトアップされた夜桜の大千瀬川の川面に映し出された写真(16日午後8時撮影)が本紙に寄せられた。 東栄町下田市場地区を流れる大.....
- 2025/04/19昨年の展示会物販収益寄付
- 東三河外食産業振興会が、豊橋善意銀行に4万3698円を寄付した。2024年に開催した東三河外食産業展示会2024の物販ブースで販売された収益だという。同振興会の関係者が同行を訪れ、寄付した。 展示会.....