過去の記事検索

▼サイト内記事から 2034 件ヒットしました。2034件中(481〜500件)

2020/05/26竹島水族館が再開
 新型コロナウイルスの影響で臨時休業していた蒲郡市竹島水族館は25日、1カ月半ぶりに再開した。感染防止のため、来場者に検温やマスクの着用、連絡先記入などを求めている。 開館直後は待ちわびた人たちが入り.....
2020/05/25新型コロナウイルスに有効
 製品評価技術基盤機構(NITE)は、身近なもので新型コロナウイルスの消毒に有効と判断した界面活性剤を含む家庭用洗剤の商品リストを、公式ホームページ(HP)で公開した。住宅家具用洗剤の「かんたんマイペ.....
2020/05/25新しい生活様式 具体例提示
 消費者庁はこのほど、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための「新しい生活様式」について、消費者や事業者に関わる注意点をまとめ、同庁の特設サイトで公開した。日々の生活や娯楽・イベント、交通の各場面に関し.....
2020/05/24設楽町段戸湖で営業再開
 設楽町段戸湖のルアーフライ管理釣り場では、20日から約40日ぶりに営業を再開した。 21日には、ニジマスを約50キロ放流。4月上旬に100キロを放流しており、再開初日はルアー、フライともにまずまずの.....
2020/05/19中央図書館85日ぶり再開
 豊川市は18日、休館していた公共施設の一部について25日から利用を再開すると発表した。25日が通常休館日にあたる施設は26日から再開する。 市は感染症対策を徹底したうえで、来場者のマスク着用などこれ.....
2020/05/19「ステイホーム」家族に感謝
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため自宅で過ごす「ステイホーム」が依然として奨励されるなか、豊橋市は主に子どもを対象に、家族への感謝を絵などで表した作品を募集している。 家にこもっている期間に家族.....
2020/05/18除菌・消毒は正しく行って
 新型コロナウイルスの影響で県独自の緊急事態宣言が今月末まで継続し、除菌・消毒用のアルコール液剤の需要が増える中、国民生活センターはこのほど、除菌や消毒をうたった商品についての情報をまとめた。公式ホー.....
2020/05/17豊橋にキッチンカー集結
 新型コロナウイルス感染症の拡大でイベントが相次いで中止となり、出店機会の減ったキッチンカーが今月、豊橋市内に集まり出店を予定している。接触を避けるドライブスルー方式でグルメを販売する。
2020/05/15がんばってくれてありがとう
 「コロナウイルスこわいけどがんばってごみをあつめてくれてありがとう」「感染不安の中いつも笑顔でありがとうございます」。新型コロナウイルス感染のリスクに直面している豊川市のごみ収集職員に贈られた市民か.....
2020/05/14テレワーク心の健康保つには
 外資系人材紹介会社のヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン(東京都港区)はこのほど、テレワークでメンタルヘルス(心の健康)を保つための方法について、最新の分析を行い、7つのポイントにまと.....
2020/05/13おうち時間を花と過ごそう!
 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、自宅で過ごす時間が増えている。そんな中、豊橋市新吉町の生花店「花は花一」(高橋雅男社長)では、新鮮な季節の生花を届けて自宅に飾ってもらう企画「ステイ・ウィズ・フラ.....
2020/05/11検温も加えて体重測定!
 体重と体温を毎日測定し、健康管理につなげてもらおうと、蒲郡市は「体重・体温測定100日チャレンジ」への参加を呼びかけている。 100日チャレンジは、体重を毎日記録するだけで減量や健康意識の向上につな.....
2020/05/08本格的な会席弁当承り中
 豊橋市新栄町の日本料理店「高千穂会館」(古関義秋社長)では、旬の素材を生かした本格的な日本料理を手軽に味わえる仕出し弁当やオードブルを豊富に取りそろえている。 同店の料理人が腕を振るった自慢の日本料.....
2020/05/06【この人この店】天ぷら 菟月(豊川市)
 揚げたてをテーブル席で味わえる天ぷら「菟月」。豊川市の音羽川沿いに建つ古い料理旅館を改装し、食べることを大切に考えた空間づくりも評判の店である。 店主の岩瀬尚詳さん(55)は、学生時代に中華料理に興.....
2020/05/05【この人この店】杏仁豆腐専門店 080shinn-ru (ゼロハチゼロ シンルー)(田原市)
 杏仁豆腐専門店080shinn-ruは店舗を持たず、田原で製造し、東三河各地のスーパーや物産展などのイベントで販売している杏仁豆腐の製造販売店。徹底した試食販売を行い、4日間で約1000個を売り上げ.....
2020/05/04【この人この店】三三九(豊橋市)
 豊橋市呉服町で和食が人気の「三三九(さんさく)」は、女将の田中はつみさん(58)を中心に、大女将の岩瀬八重子さん(79)、若女将の田中めぐみさん(33)の女性3代で切り盛りする。 創業ははつみさんの.....
2020/05/03【この人この店】sogoodcoffee & bake(ソーグッドコーヒー&ベイク)(豊橋市)
 豊橋市花田小学校と花田公園の西隣にある、「自家焙煎珈琲とコーヒーに合う 焼き菓子のお店『sogoodcoffee & bake(ソーグッドコーヒー・アンド・ベイク)』」。オーナーの柿野宗生(そう)さ.....
2020/05/02【この人この店】マムズブレッド(豊橋市)
 豊橋市東脇公園の南側、住宅街にひっそりと建つかわいらしい店構えの「マムズブレッド」。2006年9月のオープン以来、素材と味にこだわった「笑顔がこぼれるパン屋」として、人気を集める。 オーナーとして1.....
2020/05/01【この人この店】岬のビストロ クルール(田原市)
 田原市伊良湖町にある「クルール」は、渥美半島の魚介類や地元農家の野菜を使い、フランス料理やイタリア料理の技術を織り交ぜてつくる洋食が人気の店。 オーナーシェフの飯塚健一さん(42)は群馬県出身。調理.....
2020/04/30【この人この店】信洲庵 匠 福岡店(豊橋市)
 信洲庵「匠」福岡店は、全国の伝統野菜やブランド野菜を使った天ぷらが話題になっているうどん・そばの店。 店主の佐藤大輔さん(46)は、高校生の時にバイトで飲食業のおもしろさにふれ、名古屋の調理師学校へ.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP