過去の記事検索

▼サイト内記事から 5597 件ヒットしました。5597件中(341〜360件)

2023/09/27インド二輪車市場乗り出す
 四輪・二輪車部品などを製造、販売する武蔵精密工業(豊橋市)と台湾のデルタ電子、豊田通商は、インドで電動二輪車用の駆動ユニットを製造、販売する合弁会社の設立に合意した。世界最大の二輪車市場で本格的な販.....
2023/09/07前年比微減0.6%↓
 愛知県は、県内にある企業の夏季一時金(夏のボーナス)の妥結状況を調査し、5日、その結果を発表した。 平均妥結額は93万3815円で、前年より5306円(前年比0・6%減)の減少。平均妥結月数も2・8.....
2023/09/07東海4県企業 海外進出32%
 帝国データバンク名古屋支店は「海外進出・取引に関する東海4県企業の意識調査」を実施。32%の企業が海外ビジネスに進出しており、進出先としては「中国」を最も重視しているが、4年前の調査からは減少してい.....
2023/09/03景気改善は一服感
 日本商工会議所が「早期景気観測8月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は前月と比較し大きな変化はなく、横ばいだった。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)は.....
2023/08/24豊橋から特選 鈴木さんら5人
 県による今年度の「あいちのぶどうコンテスト」が、豊橋市西幸町のJAあいち経済連東三河センターで開かれた。鈴木升己さんが農林水産大臣賞を受賞するなど、東三河から豊橋市の生産者5人が特選に選ばれた。 特.....
2023/08/21景況感横ばい傾向
 蒲郡商工会議所は、蒲郡市内の会員企業を対象に行った4~6月期の景況調査の結果を発表した。企業の景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス7・2で、前期(1~3月)の同15・0から7・8ポイント上昇し.....
2023/08/19「楽しさ」追求した経営が本に
 東三河と西遠州で12店舗を展開する食品スーパー「クックマート」。業界でも最後発だが、この10年で着実に売り上げを伸ばし、地域を代表するローカルチェーンとなったことで知られる。 そんなクックマートに2.....
2023/08/18露地ブドウ出荷ピーク
 豊川市のJAひまわり管内では、露地ブドウの出荷がお盆までにピークを迎えた。市内の同JAグリーンセンターや産直ひろば各店でも販売されている。 7月28日から始まった出荷を前に目揃え会が開かれ、規格の確.....
2023/08/13「地産地消」弁当 実証実験へ
 豊橋産の食材ばかりを使ったエコ弁当を、市内の事業所に配達する実証実験が始まる。その名も「bento 4 earth(ベントウ フォー アース)」。地産地消を進め、地域の農業振興につなげる狙いがある。.....
2023/08/13DI業種全体で回復見せる
 豊川商工会議所は、今年度第1四半期(4~6月)の景況動向調査の結果を発表した。会員455事業所のうち、126社から回答を得た。 景気動向指数(D・I値)は、業種全体で前回のマイナス20・3からマイナ.....
2023/08/13東海地方景況感横ばい
 日本商工会議所が「早期景気観測7月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は前月と比較し大きな変化はなく、横ばいだった。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)は.....
2023/08/11自動車生産回復で黒字に
 自動車部品メーカーの武蔵精密工業(豊橋市植田町、大塚浩史社長)は、2024年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表した。自動車生産が回復して同社決算も黒字に浮上した。 連結経営成績は、売上高8.....
2023/08/11既存店売り上げも増で増収増益
 外食チェーン店を展開する物語コーポレーション(豊橋市、加藤央之社長)は、2023年6月期の通期決算を発表した。積極的な新規出店とともに、看板メニューの魅力向上やテレビCM放映、デジタルマーケティング.....
2023/08/11DX化の推進を図る
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は、リコージャパンとビジネスマッチングに係る業務提携契約を締結、中小企業の生産工場を目指すDX化の推進を図る。 同金庫の取り引き事業者には、優れた技術やサービスを持ちな.....
2023/08/07夏ボーナス2年連続増
 愛知県経営者協会が会員企業210社を対象に集計した夏ボーナスに関する調査によると、平均妥結額は64万413円(2・26カ月)で、前年同期より1万1976円(1・92%)増加したことが分かった。 2年.....
2023/08/04景況緩やかに改善
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は2023年4~6月期の景況をまとめ、「かわしんレポートふれあい8月号」に掲載した。全業種の業況判断指数(DI)は、前期(1~3月)から1・5ポイント改善しマイナス12.....
2023/07/29中小企業6割以上で賃上げ
 新型コロナウイルス感染症が落ち着き景気回復への期待が高まる中で、中小企業が直面する物価高騰や賃上げに対する経営者の意識を聞く「アフターコロナと中小企業」アンケートを、岡崎信用金庫(田中秀明理事長)が.....
2023/07/27預積金残高8645億円に
 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は、2022年度の業績や地域支援活動などの情報をまとめたディスクロージャー誌「2023豊川しんきんの現況」を発行した。 それによると、2022年度の業績は預積金残高86.....
2023/07/23景況感4カ月ぶり悪化
 日本商工会議所が「早期景気観測6月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は4カ月ぶりに悪化した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス6・3で、前月.....
2023/07/22景況感は小幅改善
 岡崎信用金庫(田中秀明理事長)は「中小企業景気動向調査」(2023年4~6月期)の結果をまとめ、「経済月報7月号」に掲載した。景況感は小幅に改善した。 業況判断DIは全産業でマイナス20・6となり、.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP