地域企業連携プロジェクト

豊橋創造大学で活動成果発表会開く

2025/02/08

活動成果を発表する経営学科の学生たち(豊橋創造大学で)

 豊橋創造大学経営学部3年生が2024年度に取り組んだ「地域企業連携プロジェクト」の活動成果発表会が7日、同大で開かれた。連携先企業や行政機関の関係者、同大教職員、在校生らが参加し、6つのプロジェクトの成果発表が行われた。

 プロジェクトは、「CoderDojo豊橋」、「地域文化産業研究会(豊橋LAB)プロジェクト」、「財務報告研究プロジェクト」、「東三河エコタウン・プロジェクト」、「SOZO山岳研究プロジェクト」、「のんほいパーク盛り上げ隊!」の6つ。

 学生たちは12分の持ち時間の中で、プロジェクト実施の背景と目的を示し、活動目標に向けて取り組んだ活動内容と成果を発表した。

 そのうち「財務報告研究プロジェクト」は、「企業の財務諸表を追い続けることで企業の状況や取り組み、経営者の考えを知ることができた」と活動の成果を示した。

 中野聡学科長は総評で、「さまざまなテーマに積極的に関わり、仲間と協同して活動してきたこの一年は、多くを学んだ年になったと思う。こうした学修経験を力に、知的アイデンティティを形作ってもらえれば幸いです」と述べた。

2025/02/08 のニュース

活動成果を発表する経営学科の学生たち(豊橋創造大学で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP