【連載】52年越しの悲願成る

名豊道路完成【⑤防災救急】大地震に強い味方/救急医療圏も拡大

2025/03/07

道の駅とよはしには、防災トイレが設置できるマンホールがある(豊橋市東七根町で)

 全線開通を迎える名豊道路は、人々の命をつなぐ道としての役割も期待される。近い将来の発生が心配される南海トラフ地震でも大きな役割を担うことになる。 大地震などの発災翌日から、車が通れるだけのルートを切り開く通称「くしの歯作戦」において、名豊...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2025/03/07 のニュース

道の駅とよはしには、防災トイレが設置できるマンホールがある(豊橋市東七根町で)

豊橋市前芝町の豊橋BP沿いにある緊急避難施設(名四国道事務所提供)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP