癒しと安らぎの空間を提供

とよかわブランドに「本宮の湯」認定

2025/03/28

本宮の湯の横断幕を手にブランド認定を祝福(豊川信金いなり支店研修センターで)

 豊川市観光協会は27日、市内の特産品やスポット、文化を貴重な資源として認定する「とよかわブランド」に、新たに日帰り入浴施設「本宮の湯」(上長山町)を追加した。豊川信用金庫いなり支店研修センターで開かれた認定委員会で承認され、ブランド認定された資源は28に増えた。

 本宮の湯は市内唯一の天然温泉で、自動ロウリュウ風呂などが若者にも人気。リニューアルした2023年には、過去最多の約33万8220人の来館者を記録した。支配人の古井光也さんは「これからも皆さまに癒しと安らぎの空間を提供し続けていきます。ぜひ一度ご来館ください」と話している。

 認知度や歴史、品質などの評価項目で厳密に審査し、認定する「とよかわブランド」は2016年度に始まり、毎年さまざまな資源を認定している。

 今年度は本宮の湯を含めて2件の推薦があった。

2025/03/28 のニュース

本宮の湯の横断幕を手にブランド認定を祝福(豊川信金いなり支店研修センターで)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP