体が慣れない中、季節外れの暑さ
2025/04/30
熱中症に注意を呼びかける投稿の一部(厚生労働省SNSより)
平年の気温よりも上昇し、季節外れの暑さになる日がある中、厚生労働省はこのほど、交流サイト(SNS)などで、体が暑さに慣れていないこの時期の熱中症に注意を呼びかけた。体内の水分量が不足しがちな高齢者は特に注意が必要とし、暑さを避けて、こまめな水分補給をするよう呼びかけている。
同省によると、加齢により、暑さに対する感覚機能や体の調整機能が低下。高齢者はのどの渇きの感覚が鈍く、暑いときは体に熱がたまりやすく、循環器系への負担が大きくなるという。
熱中症を防ぐため、屋内で暑いときはエアコンを適切に使うなど涼しい環境で過ごす▽屋外では日傘や帽子の着用、こまめな休憩▽通気性、吸湿性、速乾性のある衣服着用―なども勧める。
体温の調整能力が十分に発達していない子どもにも気を配るように求めている。