ここにこで音の和コンサート

親子連れらが民族楽器の音体験/豊橋

2025/05/06

コンサートを楽しむ子ども(豊橋市こども未来館ここにこで)

 民族楽器とボーカルで演奏する熊本県の夫婦ユニット「音の和ミュージック」が5日、豊橋市松葉町の市こども未来館ここにこでコンサートを開いた。0~3歳までの子どもと保護者らが音楽を楽しんだ。

 夫婦ユニットは、世界各国から集められた多様な民族楽器を紹介しながら、おなじみの楽曲からオリジナルの楽曲まで幅広く演奏した。このうち子どもの誕生を表したオリジナル曲で、オーストラリアの先住民族「アボリジニ」が使う世界最古ともいわれる民族楽器を演奏。童謡「海」の演奏では、潮騒の音を表現した「オーシャンドラム」を子どもたちがさわりながら演奏に加わり、波を模した布の動きとともに音楽に聴き入っていた。

 幸田町から訪れた親子は「いろいろな楽器が聴けて楽しい。音楽も面白い」と笑顔で話し、演奏に加わっていた。

2025/05/06 のニュース

コンサートを楽しむ子ども(豊橋市こども未来館ここにこで)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP