工事の安全祈願 もち投げも

商業施設「門前Terrace縁福」上棟式/豊川

2025/07/28

上棟式で経を唱える福山住職(豊川市門前町で)

 豊川市の豊川閣妙厳寺(豊川稲荷)は27日、豊川稲荷総門前の門前町1に建設する商業施設「門前Terrace縁福」の上棟式を行った。福山憲隆住職をはじめとする僧侶8人と、工事関係者、テナント出店者ら約30人が参加した。

 式は仏式で行われ、僧侶らによって香と水と花で場所が清められた後、福山住職が経をあげて、工事の安全を願った。

 福山住職は「総門前に建つ門前Terrace縁福は、参拝者にとっても一般の方にとっても訪れやすい場所。大勢の方が来られることを期待します」とあいさつした。

 その後、門前通りに集まった人たちに向けて、3回にわたってもち投げが行われた。

 門前Terrace縁福は、鉄骨造2階建てで延床面積690平方㍍。1階に「門前そば山彦」「ヤマサちくわ」「おきつね本舗」、「EASE串かつ」、2階に郷土菓子処「とみかわや」が入る。

 建物の建設は10月末終了予定で、その後、各テナント工事となり12月頃完成の予定。

住職をはじめとする関係者らがもち投げを行った(同)

2025/07/28 のニュース

上棟式で経を唱える福山住職(豊川市門前町で)

住職をはじめとする関係者らがもち投げを行った(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP