読み聞かせなどで楽しむ

豊橋西高校の公共と生活コース3年12人/まちなか図書館で「おはなし会」

2025/07/31

豊橋西高校の生徒による「おはなし会」の様子(まちなか図書館で)

 県立豊橋西高校の公共と生活コースで、保育と芸術を学ぶ3年生12人が30日、豊橋市駅前大通2のまちなか図書館で、おはなし会を開いた。

 会場には乳幼児を連れた家族が20組以上来場し、保育者を目指す高校生たちの歌やパネルシアター、読み聞かせなどを楽しんだ。

 おはなし会は、「雨ふりくまのこ」の歌から始まり、「はらぺこあおむし」の大型絵本の読み聞かせ、「ありさんのおはなし」のペープサートなどを、ピアノやギター演奏などを交えて、音楽に載せて披露した。

 小さな子どもたちは高校生たちのやさしい歌声を楽しそうに聴き、歌に合わせて合の手を入れる子もおり、和やかな雰囲気の中で進められた。

 保育士を目指しているという鈴木永遠さんと大辻さくらさんは、「子どもたちがニコニコと楽しそうで、その様子を見て、保育士の仕事は素敵と改めて感じた」、「こういう機会をもらって、保育士になりたいという思いがより強まった」と話した。

2025/07/31 のニュース

豊橋西高校の生徒による「おはなし会」の様子(まちなか図書館で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP