銀波荘で「おもてなしセレクション」/日本の優れた商品など国内外に発信
2025/08/28
期間限定のポップアップショップ=蒲郡市・銀波荘で(提供)
日本の優れた商品やサービスを国内外に発信するプログラム「OMOTENASHI Selection(おもてなしセレクション)」は今月末まで、蒲郡市西浦町の温泉旅館「旬景浪漫 銀波荘」に出店する。旅館での滞在をさらに充実させるとともに、受賞事業者にとっては、新しい顧客層への認知拡大の機会として期待が寄せられている。
ロビー前の特設スペースやセレクトショップでは、おもてなしセレクションを受賞した商品が並ぶ。近年注目が集まる「ジャパニーズコスメ」をはじめ、食品、ファッションアイテム、寝具など23事業者の商品を体験、購入できる。
このうち、今年受賞した「未来の石鹸(せっけん)」は、ビーアンドオー研究所(東京都)の商品。伝統的な製造方法を採用し、肌に優しく洗浄力にも優れている。配合されている有効成分は、九州地方特産の井草(さっぱりタイプ)、黒酢粕(うっとりタイプ)、椿(しっとりタイプ)、梅(もっちりタイプ)の4種類で、それぞれの製造工程で出た余剰品を活用した。
21年受賞の「粋瓦:SUIGAシリーズ」(静岡県)は、いぶし瓦に着想を得た焼成技術で炭素を閉じ込めた、新感覚の食器。炭と同様の効果で飲み物の雑味を和らげ、まろやかさを引き出す。
地元の茶農家と共同開発した急須「粋月」はカフェインなどを抑え、茶葉本来のうまみを引き立てる。「大和比」を意識したフォルムは手になじみ、自然な安心感を与える設計。取っ手をなくした左右兼用の形状や、富士山を模した特許取得のスライド式ふたなど、機能と美を両立。静岡の土地に根差し、日本の美意識と現代の感性を融合させた。
同館では今後、特別室の宿泊者限定で、滞在中におもてなしセレクションの受賞商品を体験できる機会を提供する予定だ。