県内企業夏ボーナス妥結状況調査

平均103万531円/過去最高、初の100万円超

2025/09/04

県内企業の夏季一時金妥結状況の推移(県調べ)

 愛知県は県内にある企業の夏季一時金(夏のボーナス)の妥結状況を調査し、その結果を発表した。平均の妥結額と月数はともに、1990年の調査開始以来の最高額となり、妥結額は初めて100万円を超えた。

 平均妥結額は103万531円で、前年より4万2886円(前年比4・3%増)の大幅増加。平均妥結月数も3・02カ月(同0・03カ月増)で過去最高となり、3カ月台に乗せた。近年の物価高や人手不足を背景にした賃上げの動きが、ボーナスにも反映されたとみられる。調査は県内の労働組合のある321社が回答し、平均年齢は39・7歳、基準内賃金は34万1687円だった。

 回答企業の7割を占める製造業の平均妥結額は107万6200円(同3万5166円増)に増加。ただし、業種別にみると100万円を超えたのは「輸送用機械器具」の118万9037円(同6万8375増)だけだった。

 非製造業も83万8610円(同6万8375円増)に増え、増加額では製造業を上回った。業種別では「建設業」が大きく増え、114万1822円(同19万3616円増)で最高だった。

 企業規模別では、「1000人以上」の企業で平均妥結額が106万7944円(同4万521円増)、「300~999人」は67万2533円(同5万7914円増)、「299人以下」は54万9154円(同3万5667円増)となり、規模を問わず増加した。

2025/09/04 のニュース

県内企業の夏季一時金妥結状況の推移(県調べ)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP