願いを書いたカード飛ばす

合唱コンクールとバルーンリリース/豊橋・豊城中

2025/10/04

たくさんの風船が空に舞い上がった(豊橋市豊城中学校で)

 豊橋市立豊城中学校は2日、市公会堂で合唱コンクールを開き、その後、同校運動場でバルーンリリースを行った。全校生徒約350人が参加した。

 コンクールでは、各学年の最優秀賞3クラスに真新しいトロフィーが贈られた。トロフィーは、地域勤労体験学習の資源回収や、昨年12月のPTAバザー「豊城マルシェ」で得た資金で購入されたという。

 コンクール後、運動場に集まった生徒たちは、願いを書いたカードを付けた色とりどりの風船を、「3、2、1」のかけ声で一斉に空に飛ばした。カードには、「成績が上がりますように」「テニスで県大会に出場できますように」「幸せになりたい」などの願いが書かれていた。

 バルーンリリースは、9月の文化祭後に実施予定だったが、天候不順のため延期された。風船は、太陽光に当たると生分解される素材でできたものを使い、環境にも配慮した。

 例年、同校は文化祭フィナーレに教員らが手筒花火と「乱玉」花火を上げる。生徒から「乱玉が見えない」と意見があり、乱玉の代わりにバルーンリリースが企画された。PTAの牧野可奈子会長は「伝統を重んじつつ新しいことをして、皆で楽しめたら」と話した。

2025/10/04 のニュース

たくさんの風船が空に舞い上がった(豊橋市豊城中学校で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP