過去の記事検索
▼サイト内記事から 53471 件ヒットしました。53471件中(421〜440件)
- 2025/08/02観来館で作品や資料展示
- 没後80年となる新城市出身の探偵小説家の作品、資料を展示した大阪圭吉(本名・鈴木福太郎)展が1日から30日まで、新城市門谷の観来館で開催されている。 大阪について40年に渡り研究してきた奥三河ふ.....
- 2025/08/02市民らと市制施行119周年祝う
- 豊橋市は1日、市公会堂で市制施行日記念式典を開いた。市勢功労者の市表彰と市教育・スポーツ・文化表彰を行い、市民らと共に市制施行119周年を祝った。 式典では、長坂尚登市長が「子どもを守り育むまちづく.....
- 2025/08/02平和への祈り天に届け
- 7日で豊川海軍工廠(こうしょう)被爆から80年になるのを前に、工廠跡地にある豊川市穂ノ原3の豊川海軍工廠平和公園の平和交流館ロビーで1日、犠牲者数と同じ約2500羽の千羽鶴が展示された。 今年も、色.....
- 2025/08/02お年寄りが布草履作り指導
- 蒲郡市大塚町の老人福祉センター寿楽荘で先月28日、小学生がお年寄りから学ぶ「布草履づくり体験教室」が開かれた。 地元老人クラブの女性会員らが先生になって、2009年から市内の小学生を対象に教室を開い.....
- 2025/08/02クラフト体験イベント
- 田原市緑が浜公園で3日、「クラフト体験イベント」(同公園主催、東海日日新聞社など後援)が行われる。 午前9時半から午後4時まで。小学生以上が対象で、研修室などを会場に編み物、トートバッグを作る紙バン.....
- 2025/08/02劇団四季「ふたりのロッテ」上演
- 豊橋信用金庫(山口進理事長)は、豊橋市草間町のアイプラザ豊橋で「とよしんファミリーミュージカル」を開いた。家族連れら1290人が、劇団四季の「ふたりのロッテ」を鑑賞して楽しんだ。 同作品は、離ればな.....
- 2025/08/02ポリオ根絶電車運行がスタート
- 創立75周年事業としてポリオ根絶活動に力を入れている豊橋ロータリークラブ(井川和英会長)が1日、ポリオ根絶を訴えるラッピング電車「ポリオ根絶電車」の運行を開始した。豊橋鉄道市内線「ほっトラム」の車両.....
- 2025/08/02特殊詐欺被害防止など啓発
- 新城署は「夏の安全なまちづくり県民運動」初日の1日、新城市野田のバロー新城店で、県、市と連携して特殊詐欺被害防止、侵入盗防止などを呼びかけるキャンペーンを実施した。 キャンペーンには、市役所総務部行.....
- 2025/08/02蒲郡で37・6度を記録
- 1日は今年一番の暑さとなり、東三河では蒲郡で37・6度、田原市伊良湖で36・7度、豊橋で34・0度を観測し、いずれも今年最高気温を更新した。新城でも37・0度と猛暑日となった。 県内でも、豊田で39.....
- 2025/08/02本物の版木で昔の教科書作り
- 蒲郡市博物館は20日から24日、体験講座「版木でむかしの教科書を作ろう」を同館で開く。明治時代の本物の版木を使って昔の教科書を作る。持ち帰ることができるため、夏休みの工作や自由研究などに生かせる。 .....
- 2025/08/02施設点検のため12日~15日閉館
- 豊川商工会議所(豊川市豊川町)は施設点検のため、同所会館を12日から15日までのお盆期間中に閉館する。 また、同期間を含む9日から17日までは、会館内の貸会議室も利用できなくなる。問い合わせは豊川商.....
- 2025/08/024日と5日に夏の感謝祭
- 豊橋市曙町の蒲郡信用金庫曙支店は4、5両日、「夏の感謝祭」を同店で開く。 当日までに定期預金50万円以上を新規資金で成約した人に、金額に応じて空くじなしの抽選券を渡す。景品は、特賞(3本)が米5キロ.....
- 2025/08/01「7回まで記憶がないんです」
- 夏の甲子園に初出場する豊橋中央。東三河勢では1975年の国府(豊川市)以来、半世紀ぶりに夏の聖地に挑むが、国府の元甲子園球児の軌跡を2回にわたり紹介する。初回は、当時2年生でレギュラーだった田中邦宏.....
- 2025/08/01正しい歩き方など学ぶ
- とよはし健康宣言応援事業の一環として、豊橋市は豊橋創造大学と連携し、働き世代のための「カラダ喜ぶ健康講座」を同市牛川町の同大で開く。 日時は29日午後6時半から同7時50分まで。受講料無料、定員60.....
- 2025/08/01手作り紙芝居で戦争語り継ぐ
- 戦時中の体験談をもとに紙芝居を作っている蒲郡市の市民団体「金沢ヒューマン文庫を愛し守る会」は2日、市内で上演会を開く。戦後80年を迎え、体験者が減っていく中で「自分たちにできることがある」と、証言を.....
- 2025/08/01「いなりん教習車」が登場
- ユタカ自動車学校豊川校(豊川市上野一丁目)に、市の観光マスコットキャラクター「いなりん」をデザインした教習車が登場した。 車体には、前方に交通安全の旗を持った「いなりん」が、後方にはユタカ自動車学校.....
- 2025/08/01新感覚の「漬けたまご」発売
- 特産品の企画開発、販売を行う「スマイル―リンク」(豊橋市西小鷹野、斎藤裕幸社長)は、豊橋産うずら卵を使った新商品「漬けたまご赤みそ・白しょうゆ」(各税別800円)を発売した。 日本一の生産量を誇る豊.....
- 2025/08/01交通事故防止や運転技術の習得
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)はこのほど、豊川市末広通の本店駐車場で、今年度から新たに導入した三輪オートバイの研修会を開いた。 女性渉外担当を含む、三輪オートバイを業務で使う職員5人が参加。駐車場の.....
- 2025/08/01くればぁ社長講師に事業承継セミナー
- 豊橋市などは、親から子に事業を引き継いだ親族内承継の事例を紹介するセミナーを9月29日、市役所東121会議室で開く。参加者を8月1日から募集する。受講無料。 高精度メッシュ技術を活かした高性能マスク.....
- 2025/08/01学資ローンキャンペーンきょう開始
- 蒲郡信用金庫(蒲郡市)は1日、「学資ローンキャンペーン」を始める。来年4月末まで。 キャンペーン中は、通常で2・08%の金利を1・78%にする。さらに「リピートプラン」と「WEB完結ローン」の金利優.....