過去の記事検索
▼サイト内記事から 9979 件ヒットしました。9979件中(61〜80件)
- 2025/03/29愛知豊橋Bが8強進出
- スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会(中学生の部)は28日、東京都大田スタジアムなどで3回戦が行われ、愛知豊橋ボーイズ(スカイラークス)は9―5で八幡南B(北九州)との打撃戦を制し、準々.....
- 2025/03/28強打者へ原点は地元野球チーム
- 走攻守のバランスが整った逸材。今年のドラフト候補に挙がる田原市出身の阿部葉太(3年)は、どんな練習を積んで注目の強打者へ育ったのか、父・一彦さんが語ってくれた。 ◇◆強靭な精神力 阿部の原点は、.....
- 2025/03/28残り2枠の県切符を争う
- 春季東三河地区高校野球大会は1次リーグ戦が終わり、各組1位の豊川と豊橋中央、渥美農、豊丘が県大会の出場権を獲得。同2、3位の8チームが2次トーナメントで残り2枠の県切符を争う。 東三河地区20校が参.....
- 2025/03/28愛知豊橋Bが初戦突破
- スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会(中学生の部)は27日、神奈川県横須賀スタジアムなどで2回戦が行われ、2年連続11回目出場の愛知県東支部代表の愛知豊橋ボーイズ(スカイラークス)は、7.....
- 2025/03/27世代屈指のスラッガーへと育つ
- 日本一に手が届くのか―。第97回選抜高校野球大会(センバツ)で横浜が4強入り。田原市出身の阿部葉太(3年)は沖縄尚学との2回戦で本塁打、準々決勝の西日本短大付戦で適時打と快音を響かせている。父・一彦.....
- 2025/03/25全国大会へ向け活躍誓う
- スターゼンカップ第55回日本少年野球春季全国大会(中学生の部)に2年連続11回目の出場を決めた愛知県東支部代表の愛知豊橋ボーイズ(スカイラークス)は24日、豊川市の竹本幸夫市長を表敬訪問し、開幕目前.....
- 2025/03/25Ponigellが制し連覇
- 第48回スポーツ協会杯争奪ソフトボール大会(女子)は23日、豊橋市石巻広場でリーグ戦が行われ、Ponigellが三つどもえの戦いを制し連覇を飾った。 第1試合は、1点を追うレディース岩田が6回に7点.....
- 2025/03/24市民ランナー5608人健脚競う
- 鈴木亜由子杯穂の国・豊橋ハーフマラソンは23日、豊橋市陸上競技場を発着点に行われ、市民ランナー5608人がエントリー。晴天の下で、路面電車や豊川沿い、桜並木など同市内の名所を眺めて走りを楽しんだ。 .....
- 2025/03/24ハーフマラソン完走
- 今春に時習館高校を卒業し新たに筑波大学で陸上に取り組む小林晴琉が、穂の国・豊橋ハーフマラソンを完走、地元への感謝と箱根駅伝に挑む決意を語った。 小林は、1月の全国男子駅伝に愛知県代表で出場、今後の活.....
- 2025/03/24今年は伴走者で完走
- エフエム豊橋(やしの実FM)パーソナリティーを務めるチャーリーさんが、レースの実況中継をしながら視覚障害ランナーの伴走者で穂の国・豊橋ハーフマラソンを完走した。 伴走者は、視覚障害ランナーとロープで.....
- 2025/03/24組み合わせが決まる
- 西部キッズU10サーラカップ2025浜松地区予選大会の組み合わせ抽選会は22日夜、静岡県浜松市雄踏文化センターで行われ、対戦相手が決定。ジュビロ磐田のヤマハスタジアムで開催される決勝大会を目指し、約.....
- 2025/03/24春季東三河地区高校野球1次L戦
- 春季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦は23日、豊川高校球場など4球場で行われ、豊川と豊橋中央、桜丘、渥美農が3連勝を決めた。結果は次の通り。▼1次リーグ戦【豊川高校球場】豊川10―0蒲郡(5回コー.....
- 2025/03/23三遠ホームゲーム観戦
- 豊橋市に本拠を置くプロバスケットボールBリーグ三遠ネオフェニックスのホームゲームに、サーラコーポレーションが市内の小学生230人を招待する。21日にチケットの贈呈式が行われた。 招待が行われるのは、.....
- 2025/03/23子どもたち全力疾走
- サーラグループが協賛する「鈴木亜由子杯穂の国・豊橋ハーフマラソン2025」小学生800メートル競走は22日、豊橋市陸上競技場で初めて開催され、鈴木亜由子名誉大会長が子どもたちと一緒に走りを楽しんだ。.....
- 2025/03/23トヨタ自・太田智樹ら
- 日本陸上競技連盟(尾縣貢会長)は、4月12日に熊本県で開かれる第109回日本陸上競技選手権大会1万メートルエントリー選手の途中経過を発表、トヨタ自動車の太田智樹と鈴木芽吹、吉居大和が出場を予定してい.....
- 2025/03/22豊川と豊橋中央、桜丘コールド勝ち
- 春季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦は21日、桜丘高校球場など4球場で行われ、豊川と豊橋中央、桜丘がコールド勝ちを収めた。 桜丘高校球場の第1試合は、桜丘が9―2で成章に8回コールド勝ち。先発の宮.....
- 2025/03/22DF菅原へ恩師エール
- サッカー日本代表は20日夜、埼玉スタジアムで2026年ワールドカップ北中米大会アジア最終予選のバーレーン戦に2―0で勝利し、6勝1分けの勝ち点19で8大会連続8回目の本大会出場を決めた。 前半はスコ.....
- 2025/03/21春季開幕 球児ら県大会目指す
- 春季東三河地区高校野球大会1次リーグ戦は20日、新城県営球場など4球場で開幕、2次トーナメント進出、県大会の出場権獲得を目指す戦いが始まった。 新城県営球場の第1試合は、渥美農が15―0の5回コール.....
- 2025/03/20岡村秀一郎氏が社長就任
- 三遠ネオフェニックスは、水野晃社長が退任し、岡村秀一郎氏が代表取締役社長に就任すると発表した。17日に実施した株主総会と取締役会で体制変更を決議した。 岡村新社長は「フェニックスの経営理念『三遠地域.....
- 2025/03/19田原の佐藤俐有さんが好成績
- 「2025日本室内陸上競技大阪大会」(2月1・2日、大阪城ホール)のU20女子60メートルで3位となった私立至学館高校3年の佐藤俐有(りあ)さん=田原市=が17日、同市役所を訪れ、伊藤正徳教育長に好.....