過去の記事検索

▼サイト内記事から 10514 件ヒットしました。10514件中(941〜960件)

2024/03/14豊橋の大豊商店街など紹介
 空き店舗を活用して活性化に取り組んでいる県内5つの商店街を紹介するモデル事例集を、愛知県が制作した。豊橋市中心市街地にある大豊商店街が「用水路の上の商店街。来たる20年後にむけて」のタイトルで取り上.....
2024/03/14豊橋市が人事異動発表
 豊橋市は13日、4月1日付の人事異動を発表した。異動の規模は979人(昨年比23人減)。定年年齢を60歳から段階的に65歳まで引き上げる「役職定年」制度が導入され、対象となる課長補佐級以上の管理職の.....
2024/03/14県職員に分散型含め連続休暇奨励
 「休み方改革」を進めている愛知県は2023年度に続いて新年度でも、県職員に対しゴールデンウイーク(GW)など大型連休に合わせた連続休暇の取得促進に取り組む。年末年始は10日間の連続休暇となる。 職員.....
2024/03/13「場合によって架け替えも」
 橋桁の変形により5カ月前から通行止めが続く新城市の鋼アーチ橋「長篠橋」について、市の天野充泰建設部長は12日の市議会3月定例会で「修繕ができるかどうかも未定な状況。場合によっては架け替えとなり、いっ.....
2024/03/11市長へ政策提言
 豊橋商工会議所青年部(惣田吉彦会長)は8日、豊橋市役所に浅井由崇市長を訪ね、2023年度の政策提言書を提出した。 「若者に選ばれる街豊橋」を大テーマに掲げた提言書には、中小企業と若者人材のマッチング.....
2024/03/11河川・土砂災害対策問う
 豊川市選挙区選出の大嶽理恵県議は7日、県議会3月定例会の一般質問で、昨年6月に豊川市内で発生した記録的豪雨に伴う水害で、被害が大きかった地区の河川・土砂災害の対策について聞いた。 豊川市内では500.....
2024/03/09災害時の廃棄物処理円滑化
 災害時に発生する廃棄物の円滑な処理を目的として、豊橋市は8日、同市一般廃棄物処理事業協同組合(12社)と「災害時における廃棄物の処理に関する協定」を、また産業廃棄物処分の「成和環境」(同市東幸町)と.....
2024/03/08市長任期中は困難
 豊橋市の浅井由崇市長が打ち出した豊橋公園(同市今橋町)の名称変更が、今年11月までの現在の任期中に間に合わない可能性が高くなった。7日の市議会3月定例会一般質問で、長坂尚登議員(豊橋だいすき会)の質.....
2024/03/0811日から一般質問
 新城市議会は開会中の3月定例会で11~13日、一般質問を予定している。3日間で議員15人が登壇し、循環経済(サーキュラーエコノミー)、学校給食共同調理、水道事業などについて執行部と議論する。
2024/03/08豊根村副村長選任へ
 豊根村は4月1日付で、新しい副村長に総務課長の村松和重氏(59)=上黒川=を選任する。7日に始まった村議会3月定例会で同意を得た。前回村長選を控えた昨年3月末に伊藤浩亘村長が副村長を辞職してから1年.....
2024/03/06中小企業振興条例 制定に前向き
 豊橋市の浅井由崇市長は5日の市議会3月定例会の代表質問で、中小企業振興条例の制定に前向きな考えを示した。 星野隆輝議員(まちフォーラム)の質問に答えた。浅井市長は、日経平均株価が史上最高値を更新する.....
2024/03/06道路異常 LINEで通報を
 豊橋市は今月から道路に異常があった場合に、市民にスマートフォンの無料通信アプリ「LINE」(ライン)で通報してもらうシステムの運用を始めた。 市の「とよはし道路通報システム」で、道路の穴や側溝の破損.....
2024/03/06自治会役員の負担減へ
 高齢化などで担い手不足が問題になっている自治会について、蒲郡市は役員の負担を減らすため、会合や報告などでオンライン化を進める方針を示した。5日再開した市議会本会議で、芦刈純奈議員(自民)の一般質問に.....
2024/03/06防災情報伝達強化へ
 田原市議会定例会は5日、本会議を再開、引き続き一般質問を行い、中村健太郎(国民民主)、古川美栄(自民)、古川幸宏(同)、岡本重明(青嵐会)の4氏が登壇した。 デジタルを活用した防災情報伝達について、.....
2024/03/06事務、技術職員募集
 豊橋市は、来年4月採用の事務職員と技術職員を募集している。民間企業の採用試験で多く用いられるSPIの能力検査で受験するコースと、教養試験を受けるコースがある。 採用を予定する職種・人数は、事務職=3.....
2024/03/05「大塚金野線」事業化決定
 蒲郡、豊川両市を南北に結ぶ都市計画道路「大塚金野線」は事業化が決まり、2024年度に着工、38年度の完成を目指すことになった。総事業費は150億円。4日再開された蒲郡市議会本会議で、竹内滋泰議員(市.....
2024/03/05景況感2カ月連続悪化
 日本商工会議所が「早期景気観測2月調査」の結果をまとめた。それによると、東海地方にある中小企業の景況感は、2カ月連続で悪化した。 東海地方の全産業合計の業況DI(業況判断指数)はマイナス9・6で、前.....
2024/03/0519日公開プレゼン
 社会に役立つ活動を行う団体の取り組みを資金面からバックアップする豊橋市の市民協働推進補助金の公開プレゼンテーションは19日午後1~4時の予定で市役所東121会議室で開かれる。事前申し込みは不要。入退.....
2024/03/05再エネ集積拠点目指す
 田原市議会定例会は4日、本会議を再開。代表質問があり自民の村上誠氏と市民クラブの平松昭徳氏が、新年度施政方針について山下政良市長に聞いた。 三河港臨海部への今後の企業誘致について、山下市長は「風力や.....
2024/03/04新城市自治基本条例10周年
 新城市自治基本条例が施行されて10周年を迎えたことを記念するイベントが2日、新城文化会館で開催され、多くの市民が10年の足跡を振り返った。 条例は、2013(平成25)年4月1日に施行され、10の地.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP