過去の記事検索

▼サイト内記事から 15523 件ヒットしました。15523件中(221〜240件)

2025/05/25膨大なコレクション約250点
 異色の企画展が帰ってきた―。昨年1月に蒲郡市立図書館で開かれた米歌手プリンス(1958~2016)のコレクション展。北海道や大阪など、県外からもファンが駆けつけ、盛況のうちに幕を閉じた。その第2弾が.....
2025/05/2545周年の節目に大作そろう
 創流130年と支部創設45周年を迎える、いけばな小原流豊橋支部の45周年記念花展が24日、豊橋市駅前大通2のemCAMPUS EASTで始まった。57人が作品を寄せ、会場は花の香りに包まれた。 節目.....
2025/05/25きょうまで田原で春の文協まつり
 田原市文化協会(山本達夫会長)の今年度「春の文協まつり」(市、同協会など主催)が田原文化会館一帯で開かれ、加盟団体の会員らの力作が会場を彩っている。25日まで。 同協会は73団体が加盟。23日から始.....
2025/05/25来月15日に蒲フィル定演
 蒲郡市の「蒲郡フィルハーモニー管弦楽団」は6月15日午後2時から、幸田町民会館さくらホールで第57回定期演奏会を開く。 曲目はシューベルトの「ロザムンデ」序曲、ベートーベンの交響曲第2番ニ長調作品3.....
2025/05/23「渾身の大作を見て」
 電熱ペンを使って木を焦がし、絵や模様を描くウッドバーニングの作品展が、豊橋市南小池町のコーヒーショップ「プルマン」で開催されている。豊川市在住の小田孝行さんの作品が並ぶ。 抽象表現の大作とかわいらし.....
2025/05/22探偵小説家の大阪圭吉を紹介
 JA愛知東主催の第114回文化講座が20日、新城市平井のJA愛知東本店で開催され、奥三河ふるさとガイドの高田孝典さん(75)が没後80年となる新城出身の探偵小説家、大阪圭吉(本名・鈴木福太郎)につい.....
2025/05/21夏に合うファッション
 豊橋市のビーズ作家の杉浦あずみさんは20日、市内馬見塚町のギャラリー茶房「田園」でビーズアクセサリー展を始めた。夏のファッションによく似合うビーズを使ったアクセサリー約200点を出展している。 店内.....
2025/05/21「春の文協まつり」
 田原市文化協会に加盟する各種団体の展覧会や発表会「春の文協まつり」が23日から、同市の田原文化会館などを会場に始まる。 会期の25日までの3日間にわたり、各種団体による展覧会が文化会館一帯で、さつき.....
2025/05/20話題の人取り上げ魅力引き出す
 新たな出会い、利用者の居場所づくりを目指す豊橋市まちなか図書館は開館4年目を控え、種田澪(おいだ・みお)館長(33)がゲストを迎えて定期的に行う対談「館長がいま会いたいひと」が好評だ。地域の話題の人.....
2025/05/20来月8日 多読ひろば
 蒲郡市立図書館は6月8日午後1時30分から、館内で英語力を身に付ける「多読ひろば」を開く。進め方や情報交換など、多読に関する交流の場で、初心者も歓迎している。豊田高専名誉教授の西澤一(ひとし)氏を相.....
2025/05/19来月15日、とよかわ音楽の日
 豊川市国際交流協会フランス部会は6月15日、市内2会場で「とよかわ音楽の日 フェット・ドゥ・ラ・ミュジーク」を開催する。 夏至のフランスで路上やカフェなど町中に音楽が流れる「音楽の日」を再現しようと.....
2025/05/19クレヨンで「ひっかき絵」
 「ひっかき絵」と名付けた手法でクレヨンを画材に絵を描く碧南市在住のいちごやすひろさん(68)の創作絵本原画展が、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。26日の正午まで。 「ひっかき絵」は、ク.....
2025/05/18堀井オカリナ新城教室が発表会
 ダブルオカリナ奏者の堀井房子さん(蒲郡市出身・名古屋在住)が主宰する堀井オカリナ新城教室の「第6回発表会」が16日、新城市大野の美術珈琲鳳来館で開催された。 教室の生徒13人が、エレクトーンやCD演.....
2025/05/1631日と来月1日「春の音楽会」
 東三河と浜松市の音楽家が交流し、地域住民も一緒に楽しむ「あい川、春の音楽会」が31日と6月1日、浜松市天竜区浦川の山里にある食処「あい川」で開催される。 13年前から毎年春、夏、秋に開催されている音.....
2025/05/16「洋服 小物 陶器」作品を一堂に
 豊橋市の小田清美さん(77)の「洋服 小物 陶器」作品を一堂に集めた「喜寿展」が、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で開かれている。25日まで。
2025/05/16専門講座の受講者募る
 豊川市は、6月21日に豊川海軍工廠(しょう)平和公園内の平和交流館で開催する専門講座「愛知の航空機工業と豊川海軍工廠の設立・稼働」の受講者を募集している。 名古屋学院大学の笠井雅直名誉教授が講師を務.....
2025/05/15日本画、書、能面が一堂に
 豊橋市草間町のアイプラザ豊橋カルチャークラブの日本画、書道、面打ち教室の合同展が、市内今橋町の市美術博物館で開かれている。生徒ら約50人が出展している。 日本画の小野あつ子さんは愛猫が動く姿や様子を.....
2025/05/15地域の伝説などアートに
 岡崎市在住のアーティスト、松岡徹さんの個展が、豊橋市向山大池町のギャラリー「サンセリテ」で開催されている。立体と絵画約150点が展示され、これまでの活動の全容を見ることができる。 豊橋市では初めての.....
2025/05/15自衛隊員の姿を活写
 自衛隊の訓練などを通して人間にスポットを当てた写真展「human~守りたい人がいる~」が18日まで、豊橋市今橋町の市美術博物館で開かれている。出展した原田吉信さんは「みんなを守るために頑張っている人.....
2025/05/15バラエティー豊かに30点
 豊橋市の本郷生涯学習センターを活動拠点にする「自然を撮るグループ」の写真展が、18日まで市内今橋町の市美術博物館で開かれている。指導者の岩瀬孝之さんを含む10人が30点を出展している。 会員の一人、.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP