過去の記事検索
▼サイト内記事から 15668 件ヒットしました。15668件中(341〜360件)
- 2025/06/05鉄道や花、動物の一面を撮る
- 豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)で、同店主催の「第28回ゆかいな仲間達写真展」が7日まで開かれている。 店主の安藤康生さんと、親交のある東三河在住の50~80代の写真愛好家らが2週.....
- 2025/06/04「しかけ絵本の世界」
- 豊橋市羽根井町の市中央図書館は7月6日まで、1階情報発信コーナーと図書館入り口などで、企画展示「ワクワクする!しかけ絵本の世界」を開いている。 会場には、恐竜や花が飛び出す絵本や360度ページが開く.....
- 2025/06/04読書感想文の書き方教室
- 読書感想文の書き方を図書館員が説明し、感想文におすすめの本を紹介する教室「どくしょかんそうぶんってどうやってかくの?」が29日、豊橋市羽根井町の市中央図書館で開催される。参加無料。 対象は、読書感想.....
- 2025/06/037日に手筒煙火奉納
- 豊川市一宮西部を拠点とする煙火組織「一西手筒連」が、今年も7日に広島県府中市で開かれる「備後国府まつり」で手筒煙火を奉納する。今年は地元でも特別な年にしか披露しない化粧巻きの手筒を揚げる予定で、メン.....
- 2025/06/03けんか凧 強風の中で合戦
- 第63回田原凧まつり(東海日日新聞社など後援)は1日、延期されていた名物の「けんか凧合戦」が田原市はなのき広場北側の田園地帯で繰り広げられた。赤、青に分かれた参加チームが、強い風の中で対決した。 田.....
- 2025/06/03「一片の布から創める物語」完成
- 新城市の海老布絵教室(後藤佳代子代表、会員8人)の作品展「一片の布から創める物語」が3日から、同市大野の美術珈琲鳳来館で始まる。29日まで。 会場には、共同作品と個人作品が並ぶ。共同作品は、縦約1・.....
- 2025/06/03思い出の品でリメイク
- 豊橋市三本木町でフラワーブティックリビーを主宰するアーティスト、伊藤なつこさんの作品展が、豊橋市雲谷町の喫茶とギャラリー「くろねこ」で開催されている。オリジナルの押し花コラージュをはじめ、押し花やコ.....
- 2025/06/02きょうから入場券配布
- 豊橋信用金庫(山口進理事長)は2日から、豊橋市のアイプラザ豊橋で7月27日に開催する劇団四季によるファミリーミュージカル「ふたりのロッテ」の入場券を配布する。 「ふたりのロッテ」は、離れ離れに暮らし.....
- 2025/06/02来月、豊川で不思議なコラボ
- 豊川市と市文化のまちづくり委員会は7月12日、市文化会館中ホールで「雅楽とアイリッシュハープの響演」を開催する。 田中佐京さんと畔柳美佐子さんが共演し、平安時代から伝わる雅楽とイギリスに古くから伝わ.....
- 2025/06/01きょうからチケット発売
- 田原市田原文化会館で8月2日に開かれる演奏会「こどもオペラ ヘンゼルとグレーテル」のチケットが1日午前9時から、同文化会館で販売される。 こどもオペラは、話に沿ってクラシック音楽や童謡、手遊び歌を交.....
- 2025/05/31水彩画など力作並ぶ
- 旅先の風景などを描いた大府市の伴昭子さん(56)と、女性のしぐさや表情を捉えた人物画を描いてきた春日井市の原口かち子さん(80)による「二人展」が、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。6月.....
- 2025/05/30来月13日「認知症予防体操」
- 蒲郡市立図書館で6月13日午前10時から、「認知症予防の会」が開かれる。認知症地域支援推進員が来館し、参加者は椅子に座ったまま簡単な体操を行う。 定員は15人。申し込み不要。体操に先立ち、「お楽しみ.....
- 2025/05/29豊川で「鳳墨会」作品展
- 豊川市の水墨画グループ「鳳墨会」の作品展が、豊川市桜ヶ丘ミュージアム第4展示室で始まった。6月1日まで。 会場には、会を主宰する白井三智さんと会員11人が描いた水墨画、墨彩画、前主宰者の白井守之さん.....
- 2025/05/29美しい装飾 組子細工を見て
- 日本伝統の組子細工の美しさを見て―。田原市の組子細工職人、川口博敬さんが作った組子細工の間仕切りが、豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋エレベーターホールに展示され、話題になっている。 組子細工とは、釘.....
- 2025/05/29水彩画の魅力を感じて
- 水彩画愛好家、早川攝子さんの個展が、豊橋市草間町のフレンチレストラン「ボン・ファン」で開催されている。水彩画18点が並ぶ。 2020年から25年にかけて描かれた作品がそろう。花や風景などが中心で、特.....
- 2025/05/28書籍「蒲郡の夢」配布
- 蒲郡市の観光の礎を築いた実業家、滝信四郎(のぶしろう)氏(1868~1938)の生涯を描いた書籍「蒲郡の夢 滝信四郎が蒔(ま)いた種」(A5判150ページ)が出版された。地元の観光団体が、市内の公共.....
- 2025/05/28個性ある作品多数
- 東三河にゆかりのあるアーティストが思い思いの作品を寄せた「げん展」が27日、豊橋市美術博物館で始まった。27人が絵画や版画、半立体、立体など62点を出展している。 そのうちの一人、伊藤旭さんはマイカ.....
- 2025/05/28幻想的な作品が並ぶ
- イラストレーターのあゆみさんこと河合あゆみさんの個展I♡me展」が、豊橋市三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で開催されている。水彩色鉛筆やアクリルで描いた作品13点が展示されている。 豊橋では4回目.....
- 2025/05/28おしゃれな夏服そろう
- 豊橋市の服飾作家で「われもこう」を主宰する西山好重さんは27日、市内向山東町のギャラリー[S]で手作り大人服展を始めた。オープンと同時にファンが訪れ、にぎわっている。6月1日まで。 会場には最近の流.....
- 2025/05/28「わんぱく相撲」
- 小学生が出場する「わんぱく相撲」の愛知ブロック大会が6月29日午前9時から、蒲郡市民体育センターで開かれる。県内7地域でそれぞれ優勝した小学4~6年生の男女が参加し、全国大会出場を目指す。当日はほか.....