過去の記事検索
▼サイト内記事から 15531 件ヒットしました。15531件中(621〜640件)
- 2024/12/07個性豊かな組み写真並ぶ
- 豊橋市の写真家、萩原ヤスオさんが指導する写真教室の作品展が、豊橋市今橋町の市美術博物館で開催されている。萩原さんを含む13人が作品を寄せている。 写真3点を組み合わせて内面的な物語を構成する「組み写.....
- 2024/12/06バラの狐面絵付け
- 豊川市観光協会は10日と21日、豊川稲荷門前にあるカフェギャラリーごん(幸町9)で「マイストーリ―とよかわ・体験プログラム」としてバラの狐面絵付け体験を開催する。 日本一のバラの出荷量を誇る豊川市の.....
- 2024/12/06恐竜骨格標本見ながら生演奏
- 豊橋市大岩町の市自然史博物館で7日、名古屋芸術大学(北名古屋市)によるコンサートが開催される。 午前11時半からと午後2時から各30分程度。肉食恐竜「ティラノサウルス」と草食恐竜「トリケラトプス」の.....
- 2024/12/05管内の中学生から作文募る
- 新城税務署は4日、新城市立千郷中学校を訪れ、管内の中学生から募った「税に関する中学生生の作文」で東海税務連絡協議会長賞を受賞した同校2年の荻野葵衣さん(14)に表彰状を授与した。 熊谷益良署長は「多.....
- 2024/12/05伊藤なつこさん11日まで作品展
- 豊橋市三本木町のフラワーブティックリビーを主宰する伊藤なつこさんの作品展が、同市高塚町の「りんごじゃむ」で開催されている。押し花作品やクリスマスリース、クリスマスや正月の飾りなどが並び、華やいでいる.....
- 2024/12/05冬をおしゃれに種類豊富
- 豊橋市在住の服飾作家、鵜飼恵子さんの作品展「鵜飼恵子展 木綿 暮らしの中で」が3日、豊橋市呉服町の「ギャラリー48で始まった。肌になじみ、風合いのやさしい木綿の服が多彩にそろい、オープンから多くファ.....
- 2024/12/05「12月のおくりもの」展示
- 新城市吉川で子どもの絵画教室を開く画家、谷口薫子さんの作品展「12月のおくりもの」が28日まで、同市片山のコメダ珈琲店しんしろ店で開かれている。 店内の特別スペース「ぎゃらりーでこめだ」には、ディン.....
- 2024/12/04新城市ほうらい吹奏楽団定演
- 新城市ほうらい吹奏楽団(樫本計彦団長)は1日、新城文化会館大ホールで第22回定期演奏会を開き、多くの市民を魅了した。 今回のテーマは「舞台芸術・標題音楽の愉しみ~夢・幻・空想~」。1ステージで、「吹.....
- 2024/12/04イベントがめじろ押し
- 豊川市御油町の県営東三河ふるさと公園ごゆ側管理棟では今月、クリスマスや新年に備えたイベントがめじろ押しだ。 7、8日の午前10時から正午までと午後1時から4時までは管理棟ロビーでクリスマスミニツリー.....
- 2024/12/04「多読ひろば」
- 蒲郡市立図書館で8日午後1時30分~同3時、英語力を身に付ける「多読ひろば」が開かれる。 前半の30分間は体験会で、多読の始め方を伝える。初心者からの相談や質問にも図書館スタッフが答える。後半1時間.....
- 2024/12/03豊橋市八町小で戦争講話
- 豊橋市八町小学校(山本武志校長)は2日、終戦前に豊川海軍工廠(しょう)に学徒動員され、空襲を経験した六峰幸代さん(92)=旭本町=を招き、校内で戦争講話を開いた。参加した6年生は熱心に耳を傾けていた.....
- 2024/12/02キャッチ&習字の入賞作決定
- 蒲郡市が男女共同参画をテーマに募った啓発作品の入賞者が決まった。キャッチフレーズの最優秀賞には形原中2年のサントス・オードリーさんが考えた「自分の個性を愛して、あなたらしく、みんなで輝く未来」が選ば.....
- 2024/12/02静かな山里で交流にぎわう
- 山里に並ぶ古民家や沿道を会場にしたザ・クリスマス・マーケット&コンサート(同実行委員会主催)が1日、設楽町清崎の旧伊那街道沿いで開かれ、快晴の空の下、静かな山あいの里がにぎやかな交流の場となった。 .....
- 2024/12/01来年1月19日に開幕
- 豊橋市の冬の風物詩、とよはしまちなかスロータウン映画祭が、来年1月19日に開幕する。話題作から名作まで計22本を同市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットで上映する。イベントも多数催され、豊橋を.....
- 2024/12/014年ぶり開催盛況
- 豊橋市羽根井本町の東三河看護専門学校(神谷厚校長)は11月29、30両日、学校祭を開いた。『Popcorn(ポップコーン)~はじける個性・はじける笑顔・地域との繋がりを!!~』をテーマに、1日目はウ.....
- 2024/12/01子どもたちとステージ楽しむ
- 豊橋創造大学「青い空フェスティバル2024」は11月30日、豊川市白鳥町のイオンモール豊川3階のイオンホールで開催された。幼児、小学生など44人の子どもたちと、保護者など80人が訪れ、学生たちのステ.....
- 2024/12/01総勢37組が出演 舞踊披露
- 公益社団法人豊川文化協会(小野喜明会長)による第29回ふれあいみんなの芸術祭「第54回舞踊発表会」が11月30日、豊川市文化会館で開かれた。 同協会に加盟する房登会(加藤みゆき会主)、ひばり会(井澤.....
- 2024/11/29彩色の作品を中心に飾る
- 豊川市の陶芸家、山口みどりさんの個展「陶の干支とカップ展」が30日まで、豊川市御油町のギャラリー一滴で開かれている。 様々な花をテーマに描いたカップは、ビビッドな彩色の作品を中心に約150点を展示。.....
- 2024/11/29入賞作品決まる
- 名鉄西尾・蒲郡線活性化協議会は、名鉄西尾・蒲郡線(通称・西蒲線)をテーマに園児から募った「にしがま線絵画コンクール」の入賞作品を発表した。来月1日に西尾市立幡豆中学校体育館で表彰式を開く。 西蒲線の.....
- 2024/11/29児童らが描いた巨大アート
- 豊橋市立磯辺小学校の児童約560人が描いた巨大アートが28日から、校区内の中野町にある市動物愛護センター(仮称)建設現場の工事柵に展示されている。 縦約1メートル×横約1・5メートルの絵20枚がつな.....