2人の芸術家に注目

豊橋で「中村正義・籔内佐斗司二人展再び」開催

2025/03/17

レセプションでトークする籔内さん㊧と倫子さん(提供)

 豊橋市出身の異色の日本画家、故・中村正義と現代日本を代表する彫刻家の一人、籔内佐斗司さんによる「中村正義・籔内佐斗司二人展再び」が、豊橋市向山大池町のギャラリー「サンセリテ」で開催され、にぎわっている。中村の絵画22点と籔内さんの木彫やブロンズ作品30点が合わせて展示され、会場は独特の雰囲気に包まれている。

 正義の作品は、初期のものからなかなか目にすることのない仏画、正義のシンボルとも言える個性的な舞妓像など、画廊の所蔵品のほか、神奈川県川崎市の「中村正義の美術館」所蔵の作品がそろう。籔内さんの作品は、深い精神性を宿した不思議なかわいらしさが特徴的なもの多く、エネルギーや霊気を象徴するという「童子」の姿を生き生きと写したものが目をひく。一点物の木彫と正義の屏風を組み合わせた展示は2人の天才のコラボともいえ、大きなインパクトで見る人を引き付けている。

 30日まで。14日には正義の長女で中村正義の美術館館長の中村倫子さんと籔内さんを招いてのレセプションが開催され、トークが披露された。企画した野尻眞理子さんは「豊橋市美術博物館で開催されている中村正義展と合わせて楽しんでもらえればうれしい」と来場を呼びかけている。

2025/03/17 のニュース

レセプションでトークする籔内さん㊧と倫子さん(提供)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP