manaca導入記念で豊鉄バス
2025/03/17
タッチ式をする子どもと岩ヶ谷社長(豊橋駅前南口広場で)
15日から路線バス全線と新城名古屋線に交通系ICカード「manaca」を導入した豊鉄バスが、導入記念のイベントを16日、豊橋駅前南口広場で開催した。バスを使って通学することがある市立吉田方小学校の児童代表7人を招き、記念の「タッチ式」を行った。
冒頭、岩ヶ谷光晴取締役社長が「これから豊鉄バスでも全国の交通系ICカードが使え、便利になる。バスと市内線や渥美線の乗り継ぎもスムーズでお得になる」と述べ「多くの人の協力で実現した。manaca導入が地域経済発展と公共交通利用促進の一助になればうれしい」とあいさつ。児童とともに大きなICカードを使って「タッチ式」を行い、子どもたちは笑顔を見せた。
この後、車内でmanacaの使い方教室を実施。子どもたちが社員からチャージの方法や使い方などを聞いた。工作教室などのイベントが豊鉄ターミナルホテルで開催され、にぎわった。
同社はこの日、鍵田駐車場で100周年記念ラッピング車両のメモリアル撮影会も企画した。