過去の記事検索

▼サイト内記事から 4533 件ヒットしました。4533件中(81〜100件)

2024/11/04男子・二川中 混戦抜け出すか
 ◆エースの自覚 二川のエース河合琢留は「チーム全員が力を出し切って全国に行く。最高の走りを見せたい」と県大会へ向けて意気込みを語った。混戦が予想されるレースを抜け出し、大舞台への切符をつかみ取ること.....
2024/11/03勝利への「思」い
 1年の締めくくり、高校バスケ集大成。負ければ終わり一発勝負。一般の観覧が可能となった名古屋市体育館。オール愛知の準決勝で桜丘は97―80と安城学園を下して決勝進出、7年連続11回目のウインターカップ.....
2024/10/27水越監督「語」る
 いよいよ、3年生にとって集大成の勝負が始まった。初戦は愛知黎明を下して、7年連続11回目のウインターカップ出場へ好スタートを切った。試合後、水越悠太監督に聞くと「気持ちが入っていますよ」と気合十分の.....
2024/10/25みんな仲良しの清田小学校区
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!】 秋の気配が深まる中、草柳顕レポーターが訪問したのは、田原市の清田小学校区。海に近く、漁業や農業が盛んだ。 まずは三河湾に面した古.....
2024/10/21見据える全中の戦い
 淡々とひょうひょうと言葉少なく静かに快挙を受け流した―。9月下旬に新国立競技場で開催された全国小学生陸上競技交流大会。新城市黄柳川小学校の内藤琴美(6年)が、6年女子100メートル決勝で12秒99の.....
2024/10/21指導は遊びの延長―走る楽しさ伝える
 異色の経歴を持つ指導者が注目を集めている―。愛知県警に勤める木村雅幸さんは、忙しい仕事の合間を縫って地元の子どもたちに走る楽しさを伝えている。 全国大会で新城市黄柳川小学校の内藤琴美(6年)が2位と.....
2024/10/21大舞台での敗戦から得た自信
 大舞台での悔しさが成長の大きな糧となる―。羽田野道場で鍛錬を積む豊橋市立中部中学校の安江優太郎(3年)が、全国中学校柔道大会の激闘を振り返った。 安江は小学1年生で柔道を始めた。最初は「女子に1本で.....
2024/10/21来夏再び「夢」に挑む
 もし、あのケガがなければ―。勝負の世界では「たら・れば」は禁句だが、松井蓮太朗(2年)のコンディションが万全ならば、豊橋中央は甲子園に近づいていたかもしれない。 今夏、豊橋中央は投手王国だった。ドラ.....
2024/10/20本番へ「手応」え
 U18日清食品東海ブロックリーグは、浜松開誠館×高山西の1試合を残し全日程がほぼ終了。桜丘は5勝3敗で残念ながら優勝を逃した。高山西との最終戦は48―50の2点差で惜敗。7勝1敗で優勝した名古屋DU.....
2024/10/18地元産食材にこだわり
【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】 いろどりテーブル10月は、田原市のだるま食堂を訪問。地元の食材を手作りでボリューム満点に仕上げる食堂だ。二村あすかレポーターが訪問する。 田原市豊島交差点に位.....
2024/10/13最後の「戦」い
 第77回全国高校バスケ選手権大会(ウインターカップ2024)愛知県大会(オール愛知)2次トーナメントの組み合わせが発表された。オール愛知2次Tは、中部大第一や桜丘などのシード校に加え、各地区1次予選.....
2024/10/07プロ野球 24日運命のドラフト会議
 プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)は、24日に東京都内で開かれる。4日時点で高校生149人、大学生136人の285人、東三河勢は高校生4人がプロ野球志望届を提出した。提出締め切りは10日。球.....
2024/10/07走攻守そろった頼れる内野手
 豊橋中央高校3年▽内野手▽身長172センチ▽体重65キロ▽右投右打▽新城市八名中出身  ◇ ◆ ◇ 中学時代は豊川中央ボーイズに所属。豊橋中央高では早々に存在感を示して1年生から公式戦に出場し、粘り.....
2024/10/07急成長の逸材 148キロ本格派
 豊橋中央高校3年▽投手▽身長184センチ▽体重76キロ▽右投右打▽豊橋東部中出身 ◇ ◆ ◇ 中学時代は軟式野球の豊橋東部クラブに所属、恵まれた体格を生かし捕手として活躍した。豊橋中央高に入学後、萩.....
2024/10/07バランス良い正統派右腕
 豊橋中央高校3年▽投手▽身長180センチ▽体重82キロ▽右投右打▽豊橋市豊城中出身 ◇ ◆ ◇ 中学時代は、穂の国ボーイズでプレーした。豊橋中央高で1年生の秋からマウンドに立ち、前島史弥や内山京介に.....
2024/10/06桜丘「櫻輝祭」開催
 桜丘高校の学園祭「櫻輝祭」が今年も華々しく開かれ、祭りの主役を担う生徒たちだけでなく、学校に関わるたくさんの人が特別なイベントを楽しんだ。例年同様、生徒たちは祭りの準備に忙しく校内を所狭しに動き回り.....
2024/09/29概要「発表」で
 ついに始まる。東京体育館をメイン会場、武蔵野の森総合スポーツプラザをサブ会場に12月23日から開催されるウインターカップ2024の大会概要が発表された。愛知(男子)の出場枠はわずか「1」となる。7年.....
2024/09/27新城城の跡を探検だ!
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!】 残暑厳しい中、草柳顕レポーターが今回訪問したのは、新城市の新城小学校区。新城市の街中に位置する。新城小学校を訪問すると、大きな門.....
2024/09/23もっと上のレベルで勝負を
 豊川高校陸上部の三好澄果(2年)は「私自身、まだ陸上競技に打ち込んだ時間が足りない」と現状を冷静に受け止め、さらに高い目標へ挑む強い意志を示した。 三好がハードルを始めたのは、中学2年生。もともと四.....
2024/09/23開け!全国への扉
 女子棒高跳びの競技人口は少ない。それ故に、育成段階で指導者を必要とする選手の練習環境を整えることは非常に難しい。その過酷な状況で全国への扉を開こうと挑戦しているのが、国府高校陸上部の大須賀成実(2年.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP