過去の記事検索

▼サイト内記事から 52746 件ヒットしました。52746件中(21〜40件)

2025/07/03総合交通戦略の施策など議論
 第5回豊川市交通協議会は6月30日、市役所で開かれ、地域公共交通計画の進捗(しんちょく)状況と利用促進の取り組みや市総合交通戦略の施策などについて議論した。 協議会には、学識経験者や交通・鉄道事業関.....
2025/07/03行政経験者・元職員を積極採用
 愛知県は今年度6月募集として、国や都道府県、政令指定都市などで行政経験のある人材や、かつて県職員として勤務していた人材を対象に職員採用選考を行う。 募集は、大きく分けて「行政実務経験者選考」と「「職.....
2025/07/02「おいしさ」と「映え度」で投票を
 蒲郡市と西尾市でかき氷の人気ナンバー1を決める「MIKAWA de(ミカワ・デ)かき氷総選挙」が1日、始まった。隣り合う両市の計55店が自慢の氷菓を販売。「おいしさ」と、見た目の「映え度」を基準に投.....
2025/07/02笹飾りとつるし飾りで華やか
 豊橋市二川町の市二川宿本陣資料館横や二川宿本陣に8本のササ飾りとつるし飾りが展示され、訪れた多くの人でにぎわっている。 ササ飾り8本は、近くの二川幼稚園と二川東保育園、谷川保育園の園児によって作られ.....
2025/07/02「均質な情報提供が重要」
 豊橋市の豊橋社会福祉協議会の新会長の河合正純氏は6月30日、就任のあいさつのため東海日日新聞社を訪れ、抱負を語った。 河合氏は「社協は自らサービスするということで、スタートしている。今はいろいろな法.....
2025/07/02豊川市で盗難被害を多数確認
 豊川市内の一部地域で最近、屋外ホース格納箱内の器具が盗まれる被害が多数確認されているとして、市は管理している町内会に注意を促している。 格納箱内には筒先や金具、ホースが入っており、これらが1点でも欠.....
2025/07/02短冊に願い事 天の川に届け
 七夕(7日)を前に、豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園のんほいパークの植物園温室ピロティ通路にササ飾り10本がお目見えし、七夕ムードを盛り上げてている。 ササ飾りには、来園者が願い事を書いた色とりどり.....
2025/07/02宿泊施設などで七夕イベ
 田原市の伊良湖岬・恋路ヶ浜周辺を「幸せの地」としてPRする一環で、地元の伊良湖岬観光協議会(高橋一将会長)は七夕に合わせ、加盟店舗で短冊に願い事を書ける催しを実施している。七夕後、願いがかなうよう祈.....
2025/07/02カタツムリの観察会
 豊川市観光協会は先月29日、市田町の赤塚山公園でカタツムリの観察会を開き、市内外から親子21人が参加した。 講師は、豊橋市自然史博物館の学芸員・西浩孝さん。親子らは西さんの案内で園内に生息するさまざ.....
2025/07/02【第一例会】豊橋北RC
 豊橋北ロータリークラブ(RC)は1日、豊橋市駅前大通1のホテルアークリッシュ豊橋で、新年度初例会を開いた。 髙坂泰弘新会長は、クラブテーマに「利他と言う高みに登る為(ため)に、本気(マジ)でやるべき.....
2025/07/02東三河2地点で今年最高気温
 1日は午前中から気温が上昇し、東三河の2地点で今年最高気温を更新した。 蒲郡では猛暑日となる35・3度を観測。田原市の伊良湖でも今年最高となる34・1度を記録し、いずれも平年を6度以上も上回った。豊.....
2025/07/02「吉良花火観覧クルーズ」
 伊勢湾フェリー(鳥羽市)は9月20日、西尾市吉良町の吉良花火大会を海上から観覧する「吉良花火観覧クルーズ」を開催する。参加者を募っている。 蒲郡市の蒲郡駅南側の竹島ふ頭3号岸壁を発着する約3時間のク.....
2025/07/02日本トレクスに課徴金
 豊川市伊奈町の輸送用機器メーカー日本トレクス(高崎文弘社長)は、トラックなどの荷台部分に付ける「架装物」の販売をめぐりカルテルを結んだとして、公正取引委員会から独占禁止法違反と認定され、親会社の極東.....
2025/07/01昭和100年写真が語る渥美半島の歩み
 上の写真は、建設中の赤羽根漁港。東防波堤にさおを持つ少年がいる。池尻川の河口に掘り込み漁港を造成する工事が1953(昭和28)年に始まり、40年かけて93(平成5)年に完成。防波堤工事は漂砂と荒浪と.....
2025/07/01児童らが短冊に願い込める
 「七夕」(7月7日)を控え、豊橋市福岡小学校(山田浩一校長)のスターフェスティバル(七夕の会)が6月30日、校内で開かれた。福岡校区保護司会と更生保護女性会の会員らが1、2年生182人にササをプレゼ.....
2025/07/01無病息災や家運隆昌など願う
 豊川市一宮町の砥鹿神社で6月30日、「夏越大祓(なごしおおはらえ)」と「茅(ち)の輪くぐり」の神事があった。訪れた人たちは無病息災や家運隆昌、災難防除などを願い、半年間の罪やけがれを払った。 神事に.....
2025/07/01いなりんアクリルスタンド&キーホルダー
 豊川市観光協会は1日、同観光協会事務局(市内諏訪3丁目プリオ5階)で、豊川いなり寿司イメージキャラクターの「いなりん」「いなりコ」「イナリソ」の3キャラクターで展開する「飾って開運 いなりんアクリル.....
2025/07/01プレミアムエリアを用意
 8月13日夜に開かれる第56回新城納涼花火大会に向けて、新城市観光協会は1日午前9時、観覧席と駐車場のチケットを発売する。インターネットのチケット購入サイト「TIGET」を通じて販売する。 会場とな.....
2025/07/01「にじみ絵」使った短冊に願い事
 豊川市の赤塚山公園で6月29日、初の七夕イベント「叶―yumekana―」が開かれ、大勢の家族連れが訪れた。 障がい者がぬれた障子紙に絵の具を落として作ったアート「にじみ絵」を使った短冊が販売され、.....
2025/07/01蚊取り線香をつくろう
 豊川市は26日午後2時から1時間半、桜ヶ丘ミュージアム第2実習室でワークショップ「蚊取り線香をつくろう」を開く。参加者を募集している。 同館の学芸員が講師を務め、蚊取り線香の原料をこねて好みの形のオ.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP