9月末まで、蒲郡VS西尾 かき氷総選挙/ご当地かき氷で盛り上げよう
2025/07/02
「かき氷総選挙」をPRする両市の観光協会関係者(蒲郡市内で)
蒲郡市と西尾市でかき氷の人気ナンバー1を決める「MIKAWA de(ミカワ・デ)かき氷総選挙」が1日、始まった。隣り合う両市の計55店が自慢の氷菓を販売。「おいしさ」と、見た目の「映え度」を基準に投票してもらい、1位が決まる。9月末まで。
蒲郡市では昨年、地元らしいかき氷を集めた「がま氷博覧会」が初開催された。
西尾市では「西尾かき氷」が8年目を迎え、恒例行事となっている。ご当地かき氷で地域を盛り上げようと、両市の観光協会がタッグを組んだ。
蒲郡市観光協会の専務理事、高井知明さんは「特産のフルーツや深海魚メヒカリで、蒲郡らしさをアピールしたい。品数と歴史では西尾にかなわないが、インパクトで勝負」と闘志を見せる。
対する西尾市観光協会の山本博樹さんは「8年続いているが、毎年新鮮みを出している。西尾の抹茶が強み」と自信をのぞかせる。
投票方法は、参加店で対象の氷菓を食べて、店に掲示されているQRコードをスマートフォンなどで読み取り、ウェブ上の投票アンケートに答える。参加者の中から抽選で60人に、各部門1位店の商品券2000円分が贈られる。
さらに「がま氷博覧会」と「西尾かき氷」それぞれでスタンプラリーも開催している。スタンプ数に応じて景品が当たる。
参加店は、蒲郡市観光協会公式ホームページ内の特設サイトで確認できる。