備え意識も透ける〝油断〟

豊川市桜町連区 集中豪雨水害からまもなく1年/住民向けアンケート進む 大地震想定した質問も

2024/05/24

豪雨の浸水地区でアンケート結果を持つ鈴川さん㊨と古市さん(豊川市小田渕町で)

 昨年6月2日の集中豪雨で浸水被害に遭った豊川市桜町連区が、水害からまもなく1年を迎えるのを前に住民向けのアンケート調査を進めている。町民の意識高揚と、自治体や関係機関への要望につなげる。 連区内の桜町、小田渕、蔵子、農ヶ上の全1600世帯...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2024/05/24 のニュース

豪雨の浸水地区でアンケート結果を持つ鈴川さん㊨と古市さん(豊川市小田渕町で)

古市さんは自宅の柵に昨年6月の水位の高さを表示し、啓発している(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP